【第2学年】「歌うたいが歌うたえと・・・」言わなくても歌う2年生。
更新日:2024年2月5日
5日(月曜日)の1時間目に、各クラスで合唱コンクールに向けたスローガン作り、練習の注意事項などの話し合いを行った2年生。その成果が音楽の授業でどう発揮されているのか、音楽室を覗いてみました。
まだ休み時間ですが、ギター片手に熱唱する?姿も見られます。
こちらは合唱コンクールの伴奏者です。
少し早めに来て、特別レッスンでしょうか。
授業がスタートした瞬間から、集中モードです。
それもそのはず、まずは卒業式での合唱曲の注意事項のメモです。先輩たちに気持ちよく巣立ってもらうための練習も始まっているんですね。
合唱コンクールの曲の練習が始まりました。
まずはテノールチームが先生のピアノを囲みます。
ソプラノ・アルトチームは、パートリーダーを中心に、自分たちで練習を始めます。
ここからチームワークは磨かれていきますね。
さあ、続いてソプラノ・アルトチームが先生のピアノの周りに移動して練習を開始します。
ということは、テノールチームは教室後方に移動。
よくある「先生!男子がしっかり歌ってくれません!!」状態に陥ってしまうのか!!
そんな心配はありません。
自分たちでパートのCDをかけながら練習を進めます。
さすが明保クオリティですね。
この後、全パートで合唱をする場面が訪れましたが・・・。
合唱コンクール本番に向かって、期待が膨らみます!!