更新日:2024年6月18日
実施中 令和6年6月17日
保健体育の授業中などを活用して「全国体力・運動能力・運動習慣調査」を実施しています。テスト項目は握力、持久走(女子1000m、男子1500m)、反復横とび、長座体前屈、上体起こし、ハンドボール投げ、立ち幅とび、50m走などです。今回は体育館での握力と長座体前屈、立ち幅跳びの様子をご紹介いたします。

柔軟性が分かる長座体前屈

交代で測定

立ち幅跳びは筋肉のパワーが分かります…

跳んだ距離を測定中

両足で踏み切って跳びます…

記録は…

これは握力の測定