第67回運動会その3
更新日:2024年6月5日
盛り上がってくる競技 令和6年6月1日
続いて競技は、そして今年から取り入れられた玉入れ走、そして熱い戦いのクラス選抜リレーと続きます…
玉入れ走
選手が入場
いよいよスタート
玉入れの場所へ走って行って…
2個の球をバケツに放り込みます…
失敗するとやり直し
時間は25秒以内
集中して…
かなり難しい競技…
身を乗り出して 何度もトライして…
前方のバケツへ
クラスのためには得点もかなり稼げる競技
全ての学年が挑戦
焦るとなかなか入りません…
入れ!!
真剣です。
クラス選抜リレー1年生
最初は1年生
保護者の前を
競り合うバトンゾーン
追いかけて 男女混合のレース
同時にパス
緊張感あるレース
ゴーール
成績の発表 拍手
クラス選抜リレー2年生
続いて2年生 ここからは競技はトラック1周
快走
パスでの接戦
次の走者の接戦
続くクラスも
競り合う3クラス
パスを受け取り全力で
前を追いかけています
トラック200m走ってパス
先頭を行くクラス
待ち受けるアンカー 最後まで勝負は分かりません…
バトンはアンカーへ
次々に受け取り 最後の1周
快心のゴール
思わずガッツポーズ
盛り上がる選抜リレー
クラス選抜リレー3年生
再スタートして
最初のコーナー…3つのクラスが競り合っています…
そしてバトンパス
トラックのインコースを走ります…
パス
全力で走った様子がよくわかります…
晴天のグランドを駆け抜けて…
熱い声援にこたえて
レースも中盤
混乱のパス
声援の中を追いかけます…
そしてパス
最後のアンカーへ
最後まで追いかけて
ゴール!!
喜びのクラス
午前中の競技はここまで
午前中の競技が終わって…
担任から…
生徒は教室でお昼となります…
続きはこちらから