新春への希望
更新日:2025年3月31日
春よこい! 令和7年3月31日
令和6年度中は地域、保護者のみなさまには、田無第二中学校の教育にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。先日の卒業式では111名の生徒たちが立派に巣立っていき、ひとつの区切りをとなりました。新年度、令和7年度は多くの新入生を迎えて新しい田無第二中学校がスタートします。
まさに新春の息吹を感じる季節ですが、一足先に春を迎えている校内の様子を最後にご紹介いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
3月27日ごろの校庭の桜
菜の花が彩を加えています。
急に暖かくなり、桜の開花もすすんでいます。
理科室横の花梨の花も満開近くになりました。
こちらはその隣のカイドウ
春は様様な花が咲きます。山茶花です。
ボランティア部が植えてくれた正門の花々
正門横のユリノキも新芽が美しく
桜の下で練習する野球部
活動を見守る顧問の先生
3月末の整備された教室 生徒が進級して再び戻ってくるのを待っています。
校庭の桜を望む
1年生の教室、新入生を待つばかり。
家庭科室横の桜
二中に9本あるうちの一本
二中の角にある桜
3月31日、大地にしっかり根を張った満開の桜
校庭を挟んで校舎と桜
春爛漫