このページの先頭です
西東京市立田無第二中学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 田無第二中学校 の中の スクールライフ の中の フォトギャラリー の中の 令和6年度 の中の 弁護士によるいじめ予防授業 のページです。

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばして本文へ
  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織

令和6年度

サブナビゲーションここまで

本文ここから

弁護士によるいじめ予防授業

更新日:2024年6月29日

人権とはなんだろう 令和6年6月21日

 毎年1年生向けに弁護士さんがいじめをなくすために授業を行ってくれています。今年度も「いじめ予防」というテーマでお話を聞くことができました。最初に「人権」について詳しい説明があり、人間らしく生きる権利として「安心」「自身」「自由」が大事であること、いじめられている人だけでなくいじめている人の人権も傷ついてしまうことを話されました。また、具体的に30年前に都内のある中学校で起こったいじめによる悲しいできごとをお話くださいました。アニメキャラクターを使ってより分かりやすくどうすればいいかを考えさせてくれました。


体育館で1年生が話を聞きます。


弁護士さんの仕事についても理解しました。


お互いの人権は…


実際の中学2年生に起こったいじめ…公開されている資料を使ってみんなで考えます。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

田無第二中学校

住所:〒188-0003 西東京市北原町二丁目9番1号
電話:042-462-2812
交通アクセス
Copyright © Tanashidaini Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る