令和7年度
- 10月16日の二中(進路説明会、2年生歌声週間)
- 10月 全校朝礼を実施
- 修学旅行3日目
- 修学旅行二日目
- 修学旅行一日目
- 10月7日の二中(5時間目の授業、スクールカウンセラーによる講演会)
- 地域で活躍する二中生(10月5日 ルピナス祭り)
- 10月3日の二中(修学旅行前日、2年生職場体験)
- 10月2日の二中(3C 保健体育)
- 職場体験前日指導と子ども記者ワークショップ
- 9月29日の二中(5時間目の授業の様子)
- 中間考査1日目
- 9月24日の二中(1、2年生道徳、3年生総合)
- 9月22日の二中(生徒朝礼、1D保健体育)
- 9月19日の二中(2A社会、1C国語、放課後自習室等)
- GIGAスクール構想推進研究授業を実施
- 教員合唱研修
- 9月16日の二中(3A家庭科、学校選択制説明会)
- セーフティ教室を実施
- 生徒会役員選挙を実施
- 9月11日の二中(3CD英語、大雨対応等)
- 9月10日の二中(3B国語、昼休み体育館開放(2年)、子ども記者等)
- 9月9日の二中(選挙活動、中学生の主張東京都大会奨励賞受賞)
- 9月8日(月曜日)の二中(漢字検定集金、全校朝礼、授業の様子、昼休み体育館開放など)
- 本日の引き取り訓練は中止といたしました
- 9月4日の二中(2年生理科、放課後の活動)
- 9月3日の二中(1年租税教室、1年オンラインドリル)
- 9月2日の二中
- 1年生のタブレットを配布
- オンラインドリルの日(2年生、3年生)
- 2学期3日目の二中
- 校内研修「ICT機器を使って学び続けられる環境を提案する授業や教材研究」を実施
- 相談週間を実施中
- 2学期始業式
- 2学期のスタートに向けて
- 英検についての資料を掲示しています
- 夏休みも今日を入れてあと8日
- お盆前、最後の週の二中
- 7月最終週の2中
- 1学期終業式
- 一学期 大掃除
- 一学期 くつろぎ喫茶は大盛況
- 道徳授業地区公開講座 その2
- 道徳授業地区公開講座 その1
- 3年生租税教室
- 2年生各教室の朝の黒板
- 7月8日の田無二中
- 7月 全校朝礼
- 7月4日 金曜日の二中
- 7月 各種委員会
- 今日から7月
- 6月30日の二中
- テスト3日目の様子
- 期末考査一日目
- 6月24日火曜日の二中
- 2年生ふるさと探究学習発表会と安全指導朝礼
- 6月20日金曜日の二中
- 住吉小授業見学、避難訓練、放課後自習室
- 第一学年ふるさと探究学習 地産地消プロジェクト
- 進路説明会と部活動写真撮影 その2
- 6月生徒会朝礼
- 第二学年 ふるさと探究学習発表会
- 卒業アルバム 部活動写真撮影1
- 6月11日の授業の様子
- 日常の授業の様子
- 6月の全校朝礼
- 運動会 その5
- 運動会 その4
- 運動会 その3
- 運動会 その2
- 運動会 その1
- 運動会は1時間遅れで実施いたします。
- 明日は運動会 その2
- 運動会は6月4日水曜日に延期となりました
- 明日5月31日土曜日の運動会は順延となります
- 明日は運動会 その1
- 運動会予行練習
- 3年生学年練習
- 運動会練習 1年生
- 避難訓練
- 運動会練習 2年生
- 1年生校外学習その3
- 生徒総会
- 1年生校外学習その2
- 高校の先生の話を聞く会
- 中間考査を実施
- 挨拶運動を実施中
- 部活動保護者会
- 1年生校外学習その1
- 部活動一斉ミーティング
- 運動会まであと約1か月
- 谷戸祭りへの参加
- 離任式
- 1学期 相談週間
- 4月18日 全校保護者会
- 仮入部の様子
- 4月16日 各種委員会
- 4月14日火曜日クラス写真撮影と新しい学校生活
- 4月9日水曜日 対面式
- 令和7年度 第68回 入学式
- 令和7年度のスタートです