このページの先頭です
西東京市立田無第二中学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 田無第二中学校 の中の スクールライフ の中の フォトギャラリー の中の 令和7年度 の中の 修学旅行二日目 のページです。

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばして本文へ
  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織

令和7年度

サブナビゲーションここまで

本文ここから

修学旅行二日目

更新日:2025年10月10日

修学旅行二日目

金曜日です。今週末は3連休となり
ます。部活をしたり、勉強をしたり、
ゆっくりしたりと、思い思いに過ご
し、リフレッシュしれもらえればと
思います。3年生の修学旅行の様子
(2日目)をお伝えします。

修学旅行中の起床6:30。朝食は
7:00からです。出発チェックは
8:30からの予定でした。

朝からしっかりと朝食を食べ、一日
に備えます。

この日の予定は京都市内班行動でし
た。

おひつがほぼ空になるほどしっかり
と食べていて、素晴らしい!

清水寺、音羽の滝。長寿、恋愛、
学業の願いが叶うといわれています。
二中生の願いはきっと叶います!

班行動のチェックポイントにて、は
いチーズ!安全に気を付けながらし
っかりと学びを深めていました。

こちらは伏見稲荷大社の「おもかる石」
願いを念じながら石を持ち上げ、思
っていたより軽かったら願いが叶う
そうです。果たして、結果は!?

この日の晩御飯はすき焼きでした。
みんなで食べる夕食は思い出深い
ものです。

ご馳走様の挨拶もしっかり行います。
準備してくださったり、片づけてく
ださる宿の方、ありがとうございま
す。様々な方のおかげで修学旅行を
行うことができています。

19:40から芸能体験が行われま
した。舞妓さんの演技に感動!

最後にクラスごとに集合写真を撮影
しました。皆さんのおかげで、2日
目も無事に終えることができました。
翌日はいよいよ最終日です!

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

田無第二中学校

住所:〒188-0003 西東京市北原町二丁目9番1号
電話:042-462-2812
交通アクセス
Copyright © Tanashidaini Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る