このページの先頭です
西東京市立田無第二中学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 田無第二中学校 の中の スクールライフ の中の フォトギャラリー の中の 令和7年度 の中の 9月24日の二中(1、2年生道徳、3年生総合) のページです。

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばして本文へ
  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織

令和7年度

サブナビゲーションここまで

本文ここから

9月24日の二中(1、2年生道徳、3年生総合)

更新日:2025年9月24日

9月24日の二中(1、2年生道徳、3年生総合)

3A「しおり記入と読み合わせ」
修学旅行プチクイズ:鹿せんべいは、拝観料には含まれる?
答え:含まれません。

3B「しおり記入と読み合わせ」
修学旅行プチクイズ:10月6日(月曜日)
のひばりが丘チェックの時刻は?
答え:6:20からです!

3C「しおり記入と読み合わせ」
修学旅行プチクイズ:事前に送る荷
物を学校に持ってくる日は?
答え:10月3日(金曜日)です!

3D「しおり記入と読み合わせ」
修学旅行プチクイズ:健康カードの
記入はいつから始める?
答え:9月29日(月曜日)から記入です。

2D道徳
「飢餓をゼロに(国際理解)」

2C道徳
「注文を間違える料理店
 (相互理解・寛容)」

2B道徳
「他者を尊重するスキルを学ぼう
(他者理解)」

2A道徳
「住みよい社会にするためには
 (社会参画)」

1A道徳
「風評被害(相互理解・寛容)」

1B道徳
「いのちって何だろう(生命の尊さ)」

1C道徳
「汚れた教科書(節度・節制)」

1D道徳
「山岳民族の文化を守る(国際理解
・国際貢献)」

こちらは3年生の廊下の掲示物です。
生徒の皆さんが明日、それぞれ学ん
できたことを発揮できるとよいです
ね!

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

田無第二中学校

住所:〒188-0003 西東京市北原町二丁目9番1号
電話:042-462-2812
交通アクセス
Copyright © Tanashidaini Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る