7月 各種委員会
更新日:2025年7月2日
7月 各種委員会
7月の各種委員会が行われました。様子をお知らせします。
3年生学級委員会
図書委員会
生活委員会
放送委員会
保健給食委員会
整美委員会
生徒会本部役員
選挙管理委員会
2年生学級委員会
1年生学級委員会
今日の委員会活動は、前期の最終でした。より良い活動を後期に引き継ぐために、丁寧な話し合いが行われていました。
以前の二中には池があった?
1981年発行のけやきには、「造園委員会」の原稿があり、「私たち造園委員会の仕事は、前期に池の周りに芝生を植えたり、花壇に花を植えたり、運動会の時に万国旗を付けたり、入場と退場門を作るなどです」と書かれていました。
二中に池があるとは知らなかったのですが、職員室に貼ってある1974年に描かれた二中の図(上記画像参照)には、確かに池のようなものが確認できます。二中に池があったとは知らず、知っている方から、どのような池だったのか聞いてみたいです。
今も昔も生徒たちが委員会活動を通して、学校生活をより良くするために活動している様子がよく分かります。
今の生徒会本部役員も二中生がより良く生活できるように、校長先生と相談をしているようです。
生徒の皆さんの協力なしには成し遂げられない事ばかりですので、引き続き、二中が良くなるように、活動していきましょう。