このページの先頭です
西東京市立谷戸小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 谷戸小学校 の中の スクールライフ の中の フォトギャラリー の中の 令和6年度 2学期 11月〜 のページです。

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばして本文へ
  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織

フォトギャラリー

サブナビゲーションここまで

本文ここから

令和6年度 2学期 11月〜

更新日:2024年11月27日

11月22日(金曜日)あいさつ運動2年生

11月19日(火曜日)3年生社会科見学 西東京消防署・下の谷遺跡・西東京郷土資料室


西東京消防署 お世話になりました。


下の谷遺跡 竪穴式住居 燻蒸中でした。


東伏見公園 昼食 おいしかったよ


郷土資料室 昭和の展示に惹かれたのは、、、

11月15日(金曜日)6年生ドリームマップ作り


将来なりたい自分を自由に思い描きました。

11月14日(木曜日)笑顔と学びの体験活動プロジェクト4・5・6年生

 3・4校時は、東京都教育委員会主催の「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」がありました。音楽とともに入場したのは、EXILE USAさん。子どもたちは大興奮を抑えながら大きな拍手で迎えました。
 まずは「こんな踊りをやります。」と舞台に上がった3人の先生たちとともに全く打ち合わせなしのぶっつけ本番の踊りに子どもたちは大興奮!一気にテンションが上がりました。
その後のわかりやすい講師の先生の指導で、見る見るうちにダンスが上達していった子どもたちでした。最後には大勢の子どもたちの質問に、講師の先生が丁寧に答えてくださりました。子どもたちは満面の笑顔で授業を終えることができました。
 子どもたちの心の中にしっかりと刻み込まれた時間となりました。感謝しかありません。
※ 申し訳ありません。Uはシステムの都合上正しく表記できません。

11月14日(木曜日)シャッフル読み聞かせ

11月10日(日曜日)市民まつりでの表彰「環境アワード 奨励賞」


3回目の環境アワード、毎年表彰いただいています。


クリスタルの「奨励賞」と手作りのエコバッグ

11月9日(土曜日)市民まつり3・4年生出演


3年生


4年生

11月8日(金曜日)明日は市民まつり3・4年生出演します。パフォーマンスストリート10時〜


4年生


3年生

11月7日(木曜日)1・2年生遠足 稲荷山公園


行ってらっしゃい!

11月6日(水曜日)芝生と樹木の剪定


用務さんが剪定しました。ステキです。


今年の冬芝最高に育っています。緑がまぶしい限りです。

11月5日(火曜日)全校朝会

 先ずは、消防写生会(2年生)の表彰でした。優秀賞(2名)入選(6名)が体育館の舞台の上で表彰されました。
 次は校長から、〇〇の秋について。実りの秋、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋となりました。「チャレンジの秋」を一つ加えて、ぜひ様々なことにチャレンジしてみてください。

11月1日(金曜日)開校70周年記念式典

ご参列いただきました皆様に感謝申し上げます。


教育長より記念品の目録を受け取りました。


児童代表として、立派な振る舞いであったこと、すてきなメッセージとなったこと、感動です。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

谷戸小学校

住所:〒188-0002 西東京市緑町三丁目1番1号
電話:042-463-2661
交通アクセス
Copyright © Yato Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る