このページの先頭です
西東京市立谷戸小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 谷戸小学校 の中の スクールライフ の中の フォトギャラリー の中の 令和4年度 1学期 6月〜 のページです。


本文ここから

令和4年度 1学期 6月〜

更新日:2022年6月30日

6月30日(木曜日)水道キャラバン4年生

6月30日(木曜日)芝生救出大作戦WEEK4日目

本日も、酷暑の中、少数精鋭の皆様にご協力いただきました。本当にありがとうございました。明日が最終日です。

6月29日(水曜日)特殊詐欺撲滅音頭


お昼の放送で、「田無地区特殊詐欺撲滅音頭」を

6月29日(水曜日)暑いのがうれしい=プール

連日の猛暑で、唯一嬉しいのが水泳指導です。気持ちよさそうに水と戯れる子どもたちの姿がまぶしい限りです。

6月29日(水曜日)芝生救出大作戦WEEK3日目

 今朝も、暑い中、にしにしネットや施設開放運協の方等、精鋭の皆様にお集まりいただきました。ありがとうございました。抜いた分だけ確実に雑草は減っています。しかしながら、西側にはまだまだ雑草が。雑草の生命力を実感します。皆様のご協力をお待ちしています。

6月28日(火曜日)芝生救出大作戦WEEK2日目


終了し、ほっと一息。

芝生救出大作戦WEEK2日目
 本日も朝8時30分から精鋭にお集まりいただきました。WBGT実測値28.2の猛暑の中、今日も雑草の少ない東側を中心に、抜いていただきました。がんばりすぎて、手の皮をむいてしまうほどの方も。また、昨日本日と連続の方も。ただただ感謝です。ありがとうございました。また明日もよろしくお願いいたします。

6月27日(月曜日)〜7月1日(金曜日)芝生救出大作戦Week

 猛暑の中でしたが、保護者、地域、施設開放運協、使用団体の方等精鋭十数名が集まり、30分で大きなごみ袋がいっぱいになるほど雑草を抜いていただきました。大大大感謝です!!
 今週は、コミュニティスクールとして、地域学校協働活動の「学校応援団」の活動として、8時30分から9時まで、「芝生救出大作戦Week」と題し、6月27日(月曜日)〜7月1日(金曜日)の一週間芝生の雑草抜きにご協力いただくこととしています。
 
 
  

6月24日(金曜日)あいさつ運動 今日から5年1組

6月24日(金曜日)歯磨き指導1346年生

 今週は、1・3・4・6年生に歯みがき指導がありました。西東京市の歯科衛生士の先生方と一緒に歯の健康について勉強をしました。
 内容は、1年生「第一大臼歯をみがこう」。3年生「おやつの食べ方名人になろう」。4年生「よくかんでおいしく食べよう」。6年生「歯肉の観察をしよう」「みがきのこしをなくそう」です。
 1年生では、ペープサートの劇を見て、第一大臼歯の役割や特徴について知り、つっこみみがきについて勉強しました。3・4・6年生は、西東京市で作成した歯の健康に関する動画を見ました。3年生では、おやつの種類や食べる回数、量について生活を振り返りながらお話を聴きました。4年生は、「かむことはあいなのだ」の合言葉から、噛むことは体の健康にもよいことを学びました。6年生は歯肉炎について学びました。
 学校ではマスクをしているため、家で自分の歯肉や歯の様子を観察してくることが宿題になりました。また、どの学年も、むし歯の原因や歯垢のつきやすいところを教えていただいたり、どんな歯ブラシがいいかなどのお話をしたりしていただきました。
 歯ブラシは、1か月で交換する。大きさは、小指の第一関節くらいで、毛先はまっすぐ平らなものがよいそうです。そして、「小学生の間は、週に1回でもよいのでおうちの人に仕上げ磨きや点検をしてもらってほしいです」というお話がありました。子供たちは、どの学年も集中してよくお話をきいていましたので、ぜひ、どんな勉強をしたのかお子さんに聴いてみてください。
 残念ながら、2年生と5年生は、歯みがき指導がありません。代わりに企業から寄贈された歯みがきセットを配布しますので、リーフレットを見ながら親子ではみがきについてお話をしていただければと思います。

 

6月23日(木曜日)国会見学6年生


3年生以来の電車での校外学習、実行委員がタブレットを活用して、出発の会


行ってらっしゃい。

 徒歩でひばりが丘の駅まで行きましたが、さすが最高学年。長い道のりでしたが、歩き方も集合の仕方も素晴らしかったです。電車の中では、マナーを守って、駅ごとに席を譲り合いながら過ごす姿が微笑ましかったです。お昼は、お家の方が工夫を凝らして作ってくださったおにぎりをあっという間に食べてしまいました。お昼を終えたら、いよいよ見学です。
 国会に入った途端に、緊張した様子で静かに赤いじゅうたんを歩きました。議場では興奮した様子で係の方の話を熱心にメモを取りながら聞いていました。
 帰りは少し時間が早かったので、急遽、憲政記念館にお願いして見学させていただくことができました。国会で学んだことの復習になり、よい体験ができました。
 9月の移動教室に向けて、集団行動の意味もしっかりと理解できました。移動教室が待ち遠しいです。


憲政記念館の庭で昼食


議場の見学


とても丁寧に案内、説明をしていただきました。ありがとうございました。


憲政記念館見学、議場のレプリカにやや興奮気味。

6月20日(月曜日)SDGs授業4年生

6月15日(水曜日)小・中連携


ひばり中の授業を参観し、授業後教科ごとに協議会


協議会後、管理職及び主幹で今後の小中連携についての協議。充実した時間となりました。

6月13日(月曜日)水泳指導始まる


プール開き


水中ジャンケン

6月10日(金曜日)朝読書に集中する4年1組2組


2クラスともによく集中して読書をしていました。すばらしい!!

6月9日(木曜日)芝生救出大作戦


毎日頑張る一年生たち

6月9日(木曜日)ナチュラルビオトープ?


雨と芝生用のスプリンクラーにより


アマガエルのオタマジャクシ見つかりますか?


鳥がオタマジャクシを食べに?


救出している子も。

6月9日(木曜日)タブレットの扱い方、交通安全

改めて、タブレットの使い方について話をしました。
タブレットが一人一台西東京市から貸し出されているのは、児童のみなさんが、タブレットパソコンを新たな文房具の一つとして使いこなすことが、より良い学習につながると考えているからです。ですから、学習に使うこと、借りているものなので、大切丁寧に扱うことを改めて伝えました。

交通安全について改めて話をしました。
いつも「自分の目で見て安全の確認を」と言っていますね。とびだしはどうでしょうか?とびだしてしまうと、自分の目で確認どころか、相手も安全を確認できません。学校の中でも、教室からとびだすすがたを時々見かけます。道路でも、学校でもとびだしは絶対にいけません。ということを改めて伝えました。

6月9日(木曜日)あいさつ運動6年生、あいさつプロジェクト5年生


6年生あいさつ運動と、5年生あいさつプロジェクトのダブルで、元気な挨拶の声が中庭に響いていました。

6月7日(火曜日)オンライン体育集会(校庭の状況が悪いため)


ラジオ体操の音楽に、体育委員が考えたオリジナルの体操を全校で取り組みました。

6月6日(月曜日)FC東京選手オンライン訪問6年生


波多野選手のスーパー元気な挨拶から


質問


ストレッチ紹介


皆でストレッチ


質問


質問


サプライズのプレゼント、やったー!!

感謝の手紙を書きました。素敵な言葉を抜粋にて掲載します。
○ぼくは、朝プロテインを飲み、夜筋トレしろと父に言われ毎日頑張っています。もし自分が大人になったら、FC東京の3人の選手みたいに人気でかっこよくておもしろい大人になりたいです。
○筋肉のほぐし方を教えてくださりありがとうございました。毎日やるようにしました。
○ぼくは、FC東京のファンなので、とてもうれしかったです。サッカーを習っていてポジションがサイドバックなので、サイドバックの選手が2人もいてすごく緊張しました。プロテインを飲み、上手くなり味の素スタジアムのフィールドに立ちます。本当にありがとうございました。
○緊張しないようにするには、自分を信じればよい、自信を持つとよい、毎回練習するとよいという言葉が心に強く残りました。
○私が一番心に残ったことは、自分に自信をつけるということです。サッカー選手は、たくさんの人に応援されていて、緊張感がすごいと思いますが、自信をつけることで安心するということを理解しました。
○愁人選手と佳史扶選手のストレッチをこれからも続けてみようと思います。そして豪選手の大きなあいさつが印象的でした。お体には気を付けながら試合を頑張ってください。
○印象に残ったことは、「サッカー選手になっていなかったら」という質問に対して岡庭選手が「人のためになる仕事」と言っていて、すごいと思いました。
○3人がみんなの質問に答えていく姿が自信に満ちあふれているようで、さすがプロ選手だと思いました。
○ぼくが「どこに行きたいですか」と質問をしたとき、岡庭選手が「みんなに会いに行きたいです」と言ってくれたときは、思わず「ありがとうございます」と言ってしまうほど、うれしかったです。
13波多野豪選手GK、39岡庭愁人選手DF、49バングーナガンデ佳史扶選手DFの3人の選手の皆様、ご準備いただいたスタッフの皆様本当に素敵な時間となりました。ありがとうございました。


感謝の手紙の表紙 すてきです!!


サイン入りフラッグは、事務室前に


サイン入りカタールワールドカップ公式球は感謝の言葉とともに、事務室前に。

6月6日(月曜日)東京ダルマガエル、飼育委員が飼育始める。

プールにいた東京ダルマガエル2匹を飼育委員が、田中さんの指導の下、本格的に飼育を始めました。毎日生きた餌を運んでいます。


すてきなふたを用務主事さんが、すてきなカエルの窓を図工の先生が。


二匹います。見つかりますか?


大きいほう


小さいほう

6月3日(金曜日)チョッキンパで飾ろう1年生

6月2日(木曜日)スポーツテスト2日目


握力


立ち幅跳び


反復横跳び

6月1日(水曜日)スポーツテスト1日目


長座体前屈


上体起こし


ソフトボール投げ

 25年、16年、34年でグループを組み、沢山の保護者・地域の方に協力いただき、無事第一日目を終えました。ご協力いただいた皆様に感謝しかありません。おかげさまで、計画していた時間より、早く終えることができました。また、計測していただいたおかげで、より正確にテストを行うことができました。ありがとうございました。各グループでは、上の学年の児童が下の学年の児童を上手にリードして動くことができました。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

谷戸小学校

住所:〒188-0002 西東京市緑町三丁目1番1号
電話:042-463-2661
交通アクセス
Copyright © Yato Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る