このページの先頭です
西東京市立東伏見小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 東伏見小学校 の中の スクールライフ の中の 全校朝会の校長講話 の中の 平成29年度 の中の 「先生もやさしく 秋の俳句入賞作品」 のページです。

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばして本文へ
  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織

平成29年度

サブナビゲーションここまで

本文ここから

「先生もやさしく 秋の俳句入賞作品」

更新日:2017年12月11日

平成29年12月11日(月曜日)

おはようございます。今朝もよく晴れて空気がひんやりしますが、寒さに体が少しずつ慣れてきたような気がします。体の調子はいかがですか。先週までマラソンできたえた体力を元にもどしてしまってはもったいないので、今週もマラソンを続けたり、外遊びをしたりして、インフルエンザや病気に負けない体をつくりましょう。
実は、先週は、人権週間でした。人は誰にでも幸せにくらす資格や権利があるから、自分自身や周りの人を大切にしなければいけないことを心に留める週にしようということです。先々週から、この全校朝会で、11月にみなさんが作った人権標語を、代表の人が発表してくれています。今週は、5・6年生の代表が発表します。たがいの標語を見たり聞いたりして、標語にある温かい気持ちや注意したいことがらを、毎日の生活に活かすようにしましょう。
さて、先週は、暴力は絶対にいけないというお話をしました。友達が困ったり、悲しそうだったりする顔、「いや。」「やめて。」という言葉は、ヘルプサインです。たとえ、遊びのつもりだったとしても、相手のヘルプサインに気付いたら、すぐにやめて、「ごめんね。」とあやまるようにお話しました。
みなさん、子供たちだけでなく、先生方もふだんから、まちがった指導でみなさんに痛い思いをさせたり、心を傷つける言葉を言ったりしないように心がけています。東伏見小学校の先生方は、やさしくて、一生懸命で、みなさんのことを大切に考えてくれる先生ばかりです。でも、そんな先生方も絶対にまちがった指導をしないとは限りません。絶対にしなようにするために、今月はみなさんの声を聞くようにしようと思います。
明日の朝、専科や兄弟学級の先生がみなさんの教室に行きます。そして、プリントを配り、先生や学校にいる大人から、痛いことをされたり、心を傷つけるようなことを言われたりしたことがなかったか、書いてもらいます。「ある」か「ない」か、それだけの質問ですので、すぐに終わります。あとで、「ある」と書かれていた場合には、書いた人に校長先生や副校長先生からお話を聞かせてもらうこともあります。教室に行く先生のお話をよく聞いて、正直に書いてください。
さて、今日のお話の最後は、秋の俳句の入賞作品を時間が許す範囲で紹介します。紹介しきれなかったら、校長室前の掲示板に貼り出します。来週の全校朝会では、その中から優秀作品を発表しますので楽しみにしていてください。そのほかにも、よい句がたくさんありますので、校長室前に見に来てください。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

東伏見小学校

住所:〒202-0021 西東京市東伏見六丁目1番28号
電話:042-463-4517
交通アクセス
Copyright © Higashifushimi Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る