更新日:2022年3月18日
巣立っていく生徒のために心を込めて会場づくり 令和4年3月17日
感染防止のために普段は生徒と協力しながら会場準備をしていますが、今年も昨年に引き続き職員のみで行いました。心のこもったあたたかい式になるよう職員で協力して会場づくりをしました。

まずは水銀灯の交換 明るい会場に

そして椅子を並べます。

生徒席と各家庭2名分保護者座席を用意

壇上の準備

実は今年、エアコンが設置されて紅白幕の取り付けが大変でした。

最後に卒業生「門出の言葉」を練習

当日は二中生らしい立派な式になると思います。

気持ちを込めて拍手で送りだしたいと思います。