2年生生徒による自主的な授業
更新日:2022年3月26日
自分たちで工夫して取り組む 令和4年3月15日・16日
2年生の主体的な授業の様子を2つご紹介します。一つは総合的な学習の時間に継続して取り組んできた「SDGs」、そしてもう一つは生徒が授業を自分たちで行う道徳です。
SDGs発表

班ごとの発表の様子

以前講演をしていただいたユニセフの話も

それぞれの発表を評価します。

ジェンダー平等を実現することについて自分たちの考えを発表

みんなで協力して発表
公徳心について考える

学級委員が中心に授業を行いました。

同一教材をすべての教室で学級委員が実施

公共の場での問題を考えます。

意見を出し合って議論

時間ごとに様々な話し合いがなされました。
