クラスで協力して人文字 2年生
更新日:2021年4月13日
どんな字ができるかな 令和3年4月8日
2年生として新しいクラスでの協働活動です。校庭で先生の手助けなく、自分たちだけ人文字を完成させます。制限時間は30分、完成したら2階のベランダから撮影します。一度だけ、代表者がベランダから確認できます…生徒たちが考えたクラスの文字とは…

校庭で人文字作成のルールを説明

どうしょう…みんなで悩みます…

指示する人、リーダーも決めていませんが、生徒たちが自主的にすすめます…

担任の先生はアドバイスできません…心配そうです。

先生たちも楽しみに見守ります…

なんとなく形に…

早く出来上がりそうなクラスの代表が確認のため、一人ベランダから確認して修正をします…

完成 D組のD

次のクラスも確認中 ベランダからの指示はできません。戻ってから言葉で伝えます…

仲間の「仲」

先生が写真に収めて完成

こちらは「友」

人文字の二つ目に挑戦

B きれいにできました

A みんなの協力の成果
