全員リレーの練習
更新日:2021年5月25日
運動会に向けてクラスの団結 令和3年5月24日
全員で参加する競技は8の字跳びと全員リレーがあります。今回は全員リレーの様子をご紹介します。このリレーは全員走って9分程度となりますが、この9分ちょっとをどのような作戦で走るか、実際に走ってみてタイム計測しながら、そして時には二クラス以上で実際に走って確認していきます。
2年生

2年生の様子

昨年は体育発表会でのリレーは経験した2年生

次の走者へ

二つのクラスで実際に走って

バトンゾーンを有効利用して

はい!!

バトンゾーンを守って…

手を振って合図


まだ少し運動会まで時間があるので練習は続きます…

トラックを力強く走ります

前へ
3年生

そして3年生の様子

2クラスでこちらも競争

コーナーのアールがきついので外へ出ないように回ります

パスできるゾーンはコーンが置いてあります。

仲間の走りを見つめて

このタイミングを確かめて

振り返って確認

走り終わって成り行きを見つめます

仲間の前を風のように

後半の走り

ゴール タイムで他のクラスとの比較もできます

タイム差は…

こちらも3年生の別のクラス

奥で見つめる人たちは?

コーナーを曲がるとすぐに次の走者が見えます…

掛け声とともにパスして

あと10日とちょっとで運動会本番です。

先ほどの校舎側で見つめる2人は担任でした…
