【全校】夏休みによくある風景4
更新日:2024年8月21日
そろそろ夏休み終了までのカウントダウンも始まったところでしょうか。それでも生徒達の元気な声が響き渡っています。
早朝の校庭の風景です。
見慣れたものになってきました。
暑さに負けず、元気に活動するソフトテニス部。
そしてその横には、陸上同好会。
入念にアップをしています。
こちら体育館では、見慣れぬ光景が。
西東京市バドミントン協会によるバドミントン教室が開かれていました。
ショップの方による専門的な技術指導を受けることができました。
「1ゲームで次第のラリー数は最大で30本+29本で59本。1ラリーの平均時間は20秒。ということは、フットワークも20秒×59セットできなければいけない!」
納得した部員の皆さん、明日から59セット頑張りましょう。
ファイナルゲームまで続くことを考えると、59セット×3ゲームで177セットですね。
やり甲斐しかありません。
正しい筋トレの仕方も教えて頂きました。
ひまわりも、朝日を探しているようです。
今日もいい天気。