このページの先頭です
西東京市立けやき小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

サイトメニューここまで

現在のページ けやき小学校 の中の スクールライフ の中の フォト日記「けやきの子」 の中の 3月 のページです。

本文ここから

3月

更新日:2022年3月25日

3月25日(金曜日)卒業式を実施しました


卒業生を送り出した本校の正門

 本日、3月25日(金曜日)に第21回卒業式を実施しました。今年の卒業生は103名です。一人一人がしっかりと卒業証書を受け取ることができました。これから中学生になる卒業生には、ぜひ夢と希望をもって次のステージに進んでほしいと思います。103名の卒業生のみなさん、卒業おめでとうございます。

3月24日(木曜日)修了式を行いました


代表の言葉を述べる1年生

 本日、3月24日(木曜日)に修了式を行いました。今の学年の学習が修了したことを証する修了証を渡した後、校長が話をし、1年生が代表の言葉を述べました。明日の卒業式を残して今年度が終わりますが、この一年間の本校の教育活動へのご理解とご協力に感謝いたします。

3月23日(水曜日)昨日は今年度最後の給食でした


前を向いて静かに給食を食べる2年生

 昨日、3月22日(火曜日)は今年度最後の給食でした。この2年間、給食の時間は新型コロナウイルスの感染の恐れがあることから、従来のグループになっておしゃべりをしながら食べることはできずに前を向いて静かに食べています。早くコロナが収束して、以前のように楽しく食べることができることを願っています。

3月22日(火曜日)避難訓練を実施しました


しっかり避難ができた1年生

 本日、3月22日(火曜日)避難訓練を実施しました。本日の想定は、大きな地震が発生するということで緊急地震速報を聞いて身を守る基本的な行動を取るものでした。そして、地震が収まって次の揺れに備えて校庭に避難する予定でした。しかし、朝からの雨のためにオーフンまでの避難としました。先週、3月16日(火曜日)に大きな地震があったこともあり、子どもたちは真剣に訓練に参加できました。

3月18日(金曜日)一足早く桜が満開です


昇降口に設置された満開の桜

 昇降口に満開の桜が設置されました。この桜は、在校生の子どもたちが一枚一枚の花びらを桜の枝に貼って完成しました。桜の下には、菜の花が貼られています。この満開の桜は、放課後子ども教室の企画で6年生の卒業をお祝いするものです。在校生の気持ちがこもった作品です。

3月17日(木曜日)校庭の桜が咲きました


咲き出した桜の花

 このところの暖かさで校庭の桜のつぼみが開き、花が咲き出しました。東京都の開花宣言はまだですが、本校の桜は3輪開きました。およそ1週間から10日で満開になると言われていることから、来週3月25日(金曜日)の卒業式には満開の桜が6年生の卒業をお祝いしてくれます。

3月17日(木曜日)今年度最後のクラブ活動を実施しました


作品を作る手芸クラブの子どもたち

 昨日、3月16日(水曜日)に今年度最後のクラブ活動を実施しました。クラブ活動は、子どもたちの自主性を重視することから今年度から部長さんを中心に活動計画表を作成して実施しました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のために中止になったこともありましたが、自分の好きな活動を自主的に行っている姿がたくさん見られました。

3月16日(水曜日)6年生に卒業をお祝いするメッセージが届けられました


6年生に送られたメッセージ

 卒業式を来週に控えた6年生に在校生から卒業を祝うメッセージが届けられました。例年は6年生を送る会を実施して在校生から歌や合奏などの出し物で卒業をお祝いしていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために一堂に会してのお祝いの会を開催することができず、今年はメッセージを届けることになりました。6年生は、在校生から心のこもったメッセージをしっかり受け止めていました。

3月15日(火曜日)5年生が卒業式で使用する椅子を並べてくれました


きれいに並んだ体育館の椅子

 3月25日(金曜日)の卒業式まであと10日となりました。そこで、式場の体育館の椅子を昨日、3月14日(月曜日)に5年生が並べてくれました。例年5年生は卒業式に参列していましたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため会場に入ることができません。5年生は参列できませんが、椅子をきれいに並べて6年生の卒業をお祝いしていました。

3月14日(月曜日)園芸教室で花を植えていただきました


校門前のプランターに植えられた花

 先週土曜日、3月12日の午後に生涯学習事業として園芸教室が実施されました。今回の園芸教室では、卒業する6年生のために花を植えてくださいました。園芸教室に参加した子どもと保護者の方によってパンジーやビオラなどの花が学校中に植えられました。本日3月14日(月曜日)の朝、登校してきた子どもたちは植えられた花を見て、「きれい。」「かわいい。」と言っていました。

3月12日(土曜日)2・4・5年生の音楽発表会を開催しました


発表する2年生

 新型コロナウイスルの感染拡大のため2度延期していた2・4・5年生の音楽発表会を本日、3月12日(土曜日)に開催しました。年度末の開催となりましたが、実施できたことをうれしく思います。子どもたちは何度も本番に合わせるのが大変でしたが、どのクラスも見事な演奏を披露してくれました。

3月11日(金曜日)東日本大震災から11年の話をしました


校庭に掲げた半旗

 本日、3月11日(金曜日)は東日本大震災から11年です。このことから、昼の時間に校長から震災があった時の様子や自分の命を守る行動を取ることを話しました。子どもたちは、校長の話を真剣に聞いてくれました。

3月10日(木曜日)4年生が対話による美術鑑賞教室に参加しました


対話による美術鑑賞に参加する4年生

 西東京市では、子どもたちの豊かな感性と情操を養うとともに、観察力や思考力、コミュニケーションン力などの育成を目的に対話による美術鑑賞事業を実施しています。本日、3月10日(木曜日)に鑑賞コミュニケーターのための専門的な研修を受けた「アートみーる」さんが来校し、4年生の子どもたちと対話しながら美術鑑賞を行っていただきました。子どもたちは、さまざまな角度から美術作品を鑑賞していました。

3月9日(水曜日)5年生が音楽鑑賞教室に参加しました


演奏する東京七色アンサンブルのみなさん

 本日、3月9日(水曜日)音楽鑑賞教室を開催し、5年生が参加しました。この音楽鑑賞教室は、これまで市内の5年生がこもれびホールに集まってオーケストラの演奏を聴いていました。しかし、コロナ禍の中では開催が難しく、今回は各学校に来校していただき鑑賞することができました。5年生の子どもたちにとって素敵な一日になったと思います。

3月8日(火曜日)5年生がタグラグビーの指導を受けました


タグラグビーの指導を受ける5年生

 本日、3月8日(火曜日)に5年生がタグラグビーの指導を受けました。タグラグビーでは、腰に付けたタグ(紐)を取られるとボールを離さなければなりません。本日は専門のプロコーチと学生にご来校いただき、指導を受けました。5年生の子どもたちは、初めて取り組むこのタグラグビーに真剣に取り組んでいました。

3月7日(月曜日)暖かくなってきました


1年生の教室前の満開の菜の花

 このところだいぶ暖かくなってきました。明日は寒さが戻りそうですが、週末には気温が20度を超えるという予報も出ています。しかし、朝晩の冷え込みはまだ残っていて一日の寒暖の差が激しくなります。コロナも落ち着く見通しがありませんが、体調には気を付けて年度末を過ごしていきたいものです。

3月4日(金曜日)5年生がオリンピアンから跳び箱の指導を受けました


オリンピアンから跳び箱の指導を受ける5年生

 本日、3月4日(金曜日)に元体操日本代表の佐藤(旧性森尾)麻衣子さんから跳び箱の指導を受けました。佐藤先生の指導により、ほぼ全員の子どもたちが跳び箱を跳べるようになりました。 

3月3日(木曜日)ユニセフ募金を実施しました


ユニセフ募金をする子どもたち

 昨日、一昨日とユニセフ募金を行いました。「誰一人取り残さない世界をつくろう」を合言葉に、世界中で実施されている活動です。かつて日本も、このユニセフ募金に助けられました。代表委員が2日間にわたって呼びかけ、募金を集めました。この募金は、早速ユニセフ協会に送りました。

3月2日(水曜日)6年生が車椅子バスケットボールの体験をしました


車椅子バスケットボールの試合をする6年生

 本日、3月2日(水曜日)に6年生が車椅子バスケットボールの体験をしました。まず車椅子に乗って走ることを体験し、その後試合をしました。子どもたちは初めての体験でしたが、車椅子を上手に操作していました。体験後、講師の上村知佳先生からご自身の体験や子どもたちへのメッセージをいただきました。

3月1日(火曜日)外遊びを再開しました


元気に外で遊ぶ子どもたち

 オンライン授業が終わってから「ゆるやかな対面授業」の開始とともにともに、中休みの短縮や掃除のカットをしてきました。本日、3月1日からは通常の学校生活に戻し、休み時間の外遊びや給食後の掃除を再開ました。しかし、コロナの感染が収まったわけではないため、感染対策を十分に行っての活動となります。子どもたちには、友達との距離を十分に取って外遊びや掃除を行うように話しました。

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

けやき小学校

住所:〒188-0014 西東京市芝久保町五丁目7番1号
電話:042-464-2525
交通アクセス
Copyright © Keyaki Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る