このページの先頭です
西東京市立けやき小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

サイトメニューここまで

現在のページ けやき小学校 の中の スクールライフ の中の フォト日記「けやきの子」 の中の 7月 のページです。

本文ここから

7月

更新日:2021年7月30日

7月30日(金曜日)アスリートへの応援メッセージを作成しました

1年1組
1年1組

1年2組
1年2組

1年3組
1年3組

1年4組
1年4組

2年1組
2年1組

2年2組
2年2組

2年3組
2年3組

2年4組
2年4組

3年1組
3年1組

3年2組
3年2組

3年3組
3年3組

4年1組
4年1組

4年2組
4年2組

4年3組
4年3組

4年4組
4年4組

5年1組
5年1組

5年2組
5年2組

5年3組
5年3組

6年1組
6年1組

6年2組
6年2組

6年3組
6年3組

7月28日(水曜日)各学級からオリンピアン・パラリンピアンへ応援メッセージです

色紙に書かれた全学級のメッセージ
色紙に書かれた全学級のメッセージ

 各学級ではオリンピアン・パラリンピアンへの応援を一枚の色紙に書きました。この中には、日本選手へのメッセージの他、西東京市のホストタウンであるオランダの選手へのメッセージも書かれています。

7月27日(火曜日)けやき小学校からオリンピアン・パラリンピアンへ応援メッセージです

「がんばれ日本」応援メッセージ
「がんばれ日本」応援メッセージ

 オリンピックが始まり、連日の日本選手の活躍にうれしい気持ちになります。本校校舎の2階の渡り廊下に、「がんばれ日本」のメッセージを掲げました。今後の更なる活躍を期待しています。「がんばれ日本」

7月20日(火曜日)1学期の終業式を実施しました

終業式で代表の言葉を話す5年生
終業式で代表の言葉を話す5年生

 本日、7月20日(火曜日)で1学期が終わりました。今学期も、コロナ対策をしながらの教育活動でした。保護者の皆様、地域の皆様には、今学期の教育活動についての御理解と御協力に感謝いたします。制約の多い1学期でしたが、終業式の中で代表で話した5年生から「成長を感じた今学期だった。」ということを聞いてうれしくなりました。8月30日(月曜日)2学期の始業式には、全員が揃って登校できることを願っています。

7月19日(月曜日)個人面談を実施しました

1年生の個人面談の様子
1年生の個人面談の様子

 7月9日(金曜日)から7月16日(金曜日)の5日間、個人面談を実施させていただきました。今回の個人面談では、お子さんの1学期の学習の様子や学校生活の様子をお伝えさせていただきました。コロナ禍の中、また猛暑の中、御来校いただきましてありがとうございました。個人面談でお話しさせていただいたことについては、明日7月20日(火曜日)にお渡しする通知表(あゆみ)にも書かれている内容もありますのでお確かめください。

7月16日(金曜日)熱中症に注意しながら教育活動を実施しています

マスクを外して体育をする1年生
マスクを外して体育をする1年生

 本日、7月16日(金曜日)午前11時に気象庁から「関東甲信地方・東北地方が梅雨明けしたとみられる」との発表がありました。梅雨が明けると、夏本番の暑さがやってきます。学校では、こまめに熱中症指数を測りながら教育活動に取り組んでいます。御家庭でも、水分補給やマスクを外すなどの声掛けをお願いします。

7月15日(木曜日)学校図書館からオリンピック・パラリンピックを盛り上げています

オリンピッククイズとパラリンピックに関する本
オリンピッククイズとパラリンピックに関する本

 学校図書館には、オリンピック・パラリンピックに関するクイズが掲示してあったり、関係する書籍を置いたりしています。子供たちは学校図書館の前に掲示してあるクイズに答えたり、中に入って本に手を伸ばしています。もうすぐオリンピックが始まります。本校の図書館からオリンピック・パラリンピックを盛り上げています。

7月14日(水曜日)もうすぐオリンピックです

聖火リレーのサポートランナーが着用する予定だったTシャツ
聖火リレーのサポートランナーが着用する予定だったTシャツ

 東京2020オリンピックまであと9日となりました。本日7月14日(水曜日)は、聖火が本校に運ばれる予定でした。しかし、公道での聖火リレーが中止になったことから、本校に聖火は運ばれなくなりました。この聖火リレーを迎えることで子供たちのオリンピックへの意識を高めていく予定でしたが、アスリートへのメッセージや応援動画の投稿で盛り上げていきます。オリンピック観戦も中止になりましたので、子供たちにはテレビの前でアスリートを応援してほしいと思います。

7月13日(火曜日)1年生の担任が別のクラスで道徳の授業をしています

1年1組の道徳の授業をする1年3組の担任
1年1組の道徳の授業をする1年3組の担任

 1年生では、学年の他のクラスの担任が道徳の授業をしています。この目的は、1年生の担任それぞれが他のクラスの実態を知り、学年全体で子供たちを指導していこうとするものです。この取組は、1学期中に4回行われます。昨日、7月12日(月曜日)は3回目の授業でした。

7月12日(月曜日)東京都に4回目の緊急事態宣言が発令されました

水泳指導が中止になったプール
水泳指導が中止になったプール

 本日、7月12日(月曜日)に東京都に4回目の緊急事態宣言が発令されました。学校は、これまで同様に感染対策を実施しての教育活動となります。しかし、マスクを外す必要がある水泳指導は中止になりました。現在実施している個人面談は継続して行いますが、来校前の検温と来校時の手指の消毒のご協力をお願いします。

7月9日(金曜日)縦割り班活動を実施しました

ハンカチ落としを楽しむ縦割り班
ハンカチ落としを楽しむ縦割り班

 本日、7月9日(金曜日)に縦割り班活動を実施しました。昨年度はコロナの影響で実施できませんでしたが、本日2年ぶりに行いました。縦割り班では、本校の育成すべき資質・能力の人間関係形成力の育成を目指すものです。その中でも、1年生から6年生が一つの班に集まって活動することから、思いやりの心や感謝の心も同時に育まれます。コロナの状況次第になりますが、今後この縦割り班活動を進めていきたいと思います。

7月8日(木曜日)人権の花を育てています

職員玄関前に置かれた人権の花
職員玄関前に置かれた人権の花

 本校では、人権の花を育てています。人権は、憲法に定められているように大切にされなければなりません。人権を大切にする気持ちを込めて花を育てています。今年のテーマは、「未来につなげよう 違いを認め合う心」です。違いを認めることは人権教育の大きな柱です。本校では、人権に配慮した教育活動を実施していきます。

7月7日(水曜日)今日は七夕です

願い事がいっぱいの七夕飾り
願い事がいっぱいの七夕飾り

 7月7日(水曜日)、今日は七夕です。写真は願い事がたくさん書かれた七夕飾りです。この七夕飾りは、昨年度に引き続き校庭開放で取り組んでいただきました。七夕飾りには短冊が掛けられています。その一つ一つを読んでみると、「コロナが早く収まるように」など、コロナのことが書かれている短冊が圧倒的に多かったです。長引くコロナ禍の中で子供たちは様々な思いをもっています。子供たちの願いが届き、早くコロナが収まることを願っています。

7月6日(火曜日)緑のカーテンが伸びてきました

大きくなったヘチマ
大きくなったヘチマ

 緑のカーテンとして植えたヘチマがだいぶ大きくなってきました。このヘチマは、ヒョウタン、ツルレイシなどと一緒に5月に植えました。その後、つるが伸びて行くように2階のベランダから紐を張りました。ヘチマなどの植物は成長するとヒゲが生え、そのヒゲが紐に巻き付いて上に伸びていきます。梅雨が明けると日差しが強くなり、緑のカーテンのありがたさが身に染みてきます。

7月5日(月曜日)6年生ががん教育の授業を受けました

保健師さんからがん教育を受ける6年生
保健師さんからがん教育を受ける6年生

 先週、7月2日(金曜日)に6年生が西東京市健康課の保健師さんからがん教育の授業を受けました。がんという病気、がんにかかる人の割合、がんの予防方法などを保健師さんから丁寧に説明していただきました。6年生の子供たちはがんという病気について考え、今できることをワークシートに書いていました。

7月2日(金曜日)学校運営協議会が開催されました

教育長から発令を受ける学校運営協議会委員
教育長から発令を受ける学校運営協議会委員

 7月1日(木曜日)から、本校はコミュニティ・スクールに移行しました。コミュニティ・スクールの目的は、地域とともにある学校づくりです。また、コミュニティ・スクールを推進するために学校運営協議会を設置します。その協議会が本日、7月2日(金曜日)に開催されました。教育長から発令を受けた後、授業を参観し、学校経営計画、教育課程、学校運営組織について承認を受けました。

7月1日(木曜日)朝の登校のご協力ありがとうございました

雨の中登校する子供たち
雨の中登校する子供たち

 7月に入りました。今日は朝から強い雨が降っていました。そこで、保護者の皆様に登校のご協力をお願いするメールを送らせていただきました。強い雨の降る中でしたが、たくさんの保護者の方々が学校までお子さんを送って来ていただきました。7月に入り、梅雨の季節も後半を迎えます。今後も、強い雨の中の登下校があることが予想されます。子供たちの安全のため、ご協力をお願いいたします。

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

けやき小学校

住所:〒188-0014 西東京市芝久保町五丁目7番1号
電話:042-464-2525
交通アクセス
Copyright © Keyaki Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る