このページの先頭です
西東京市立谷戸第二小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

サイトメニューここまで

現在のページ 谷戸第二小学校 の中の スクールライフ の中の 活動日記 の中の それ以前の活動日記はこちら の中の 令和3年度3月(令和4年) のページです。

本文ここから

令和3年度3月(令和4年)

更新日:2022年3月31日

3月31日(木曜日)


年度末日になりました。先生たちは、片付けと新年度の準備に大忙しです。


クラスに置いてあるものを動作確認し、点検し、振り分けます。


職員室、資料室等も大掃除しました。できる時間で清掃しました。


タブレットの管理も大変な作業です。異動される先生のものなど確認しています。明日から新年度が始まります。1年間ありがとうございました。

3月28日(月曜日)


卒業式が終わった6年生の教室には、黒板アートが残っていました。


3人の6年生の熱いメッセージが描かれています。


この黒板を作るのに、何時間もかかったことでしょう。


6年生の教室は、次の6年生の子どもたちを待っているのかもしれません。

3月25日(金曜日)


今日は6年生の卒業式が開かれました。


卒業生は堂々と谷戸第二小学校を卒業しました。


天気もよく素敵な式になりました。


感動の門出わかれとなりました。卒業生の幸せな未来を願います。

3月24日(木曜日)


3学期最後の日になりました。天気もよくいい1日になりそうです。


いろいろなクラスで、先生たちが最後のメッセージを黒板に書いていました。


先生たちの個性を感じます。


節目の日を子どもたちはどう感じてくれたのでしょう。


修了式はオンラインで行いました。校長先生のお話はいつもわかりやすくて丁寧でした。


3時間目からは卒業式の予行練習を行いました。


明日、すてきな卒業式が行えることを教職員全員で願っています。

3月23日(水曜日)


修了式まであと1日になりました。4年生のクラスでは、6年生が送る会のお礼にぞうきんをプレゼントしてくれました。


すてきなプレゼントに4年生の子どもたちは喜んでいました。


今日は全クラス大掃除をしました。5年生のクラスでは、教室とのお別れを惜しんでいました。


どの教室もぴかぴかです。明日の修了式の前に、先生たちは床にワックスをかける予定です。

3月22日(火曜日)


今日は午後から雪が降り始めました。寒暖差に体調を崩すことのないように気を付けてください。


4年生では、学級活動の時間で、学年末のお楽しみ会をしていました。


5年生は、午後から卒業式の準備に取り組みました。


椅子をきれいにならべ、卒業式で座る方々のいすを拭いています。


明後日の卒業式の予行に向けて、準備ばっちりです。

3月17日(木曜日)


今日もとてもいい天気でした。4年生は校庭でダッシュベースをして盛り上がっていました。


3年生は外国語活動の学習で、アルファベットの大文字小文字の学習に取り組んでいました。


3年生の隣の教室では、算数の学習でそろばんを使っていました。難しいそうです。


4年生の社会科では、八丈島にいた先生がゲストティーチャーとして授業してくれました。

3月16日(水曜日)


今日も暑いぐらいの一日でした。校庭では4年生がクラスでドッチボールをしていました。


4年生ぐらいになると球のスピードも速いです。しかし、先生も負けじとキャッチしていました。


1年生では、算数の復習を静かにがんばっていました。


5年生は、体育でタグラグビーをしていました。学習も運動もがんばっています。

3月15日(火曜日)


午後から気温が高くなり、汗ばむ1日になりました。


4時間目の前半に、避難訓練を行いました。


先生たちは、人数点呼をして必ず報告を行います。年度末最後の訓練でしたが、上手に集合でき、校長先生がほめてくれました。


図工室では、6年生が卒業前の最後の作品を作っていました。


6年生になると、先生より背が高い子もいます。先生と思い出の1枚を撮りました。

3月14日(月曜日)


春らしさを超え、夏を感じさせる日差しの月曜日です。


体育の授業も楽しそうです。


理科室のメダカも無事に冬を越せたようです。


窓辺の水槽では、浮草も増えてきました。


3時間目の授業に、早めに来ていた3年生が観察をしていました。

3月11日(金曜日)


6年生は卒業遠足で、東京ジョイポリスへ行きました。


気候もよく、お台場の景色が一望できました。


様々なアトラクションを、小グループで周りました。施設が空いていてよかったです。


お化け屋敷も、クラスの仲間と行けば、楽しさも倍増だったようです。


卒業まであと少し。楽しかった思い出を振り返っているのでしょう。もうすぐ中学生ですね。

3月10日(木曜日)


朝から晴天です。本校では冬場は富士山が見えます。


5年生は卒業式のための準備をしました。


きれいに椅子が並んでいるかチェックしてくれています。


4月からは今の5年生が学校を引っ張ってくれます。最高学年としてがんばってくださいね。

3月9日(水曜日)


今日もいい天気です。1年生の教室では楽しそうに朝の会をやっていました。


3,4時間目は音楽鑑賞教室が開かれました。体育館がコンサート会場になりました。


5年生は演奏のすばらしさに聞き入っていました。


クラシックからディズニーまで様々なすてきな曲を聞かせてくださり、ありがとうございました。

3月8日(火曜日)


今日は6年生を送る会が開かれました。このような状況なので、5年生と6年生のみの参加です。


引継ぎの言葉が終わった後、6年生の代表委員がくす玉を引きました。


5年生は6年生へ「キセキ」の合奏を送りました。


6年生は各クラスごとに、合奏のお返しをしました。すてきな会になってよかったです。

3月7日(月曜日)


修行式まで残り3週間になりました。2年生の子どもたちは花の環飾りを作っていました。


2年生全員で取り組みました。環飾りがたくさんできて、実にうれしそうです。


5,6年生は、今年度、最後の委員会をやりました。


オンライン授業等でできない期間もありましたが、委員会活動よくがんばっていました。

3月4日(金曜日)


今日も暖かく、登校してきている子どもたちは、元気に学校生活を送っています。


3年生では、もちもちの木の絵本を紹介していました。


同じく3年生の廊下では、リコーダー「山のポルカ」のチェックをしていました。美しい音色が聞こえてきました。


2年生の教室では、校長先生が授業の合間に楽しいゲームをしていました。子どもたちはとても盛り上がっていました。

3月3日(木曜日)


梅の花が咲き始めました。暖かい日が続きます。


6年生はオリジナルルールでサッカーをやっていました。ゾーンが決まっていておもしろそうでした。


4年生は、図工の時間、タブレットを使って、イラストを描いていました。


描いた絵を糸ノコギリで切って作品にする様子です。


すてきな作品ができるといいですね。

3月2日(水曜日)


今日も暖かい一日でした。校庭の体育では、2年生と6年生が仲良く体育していました。


4年生は、社会科の授業で、大田区について学習していました。


3年生は、音楽の授業を教室で取り組んでいました。「帰り道」を小さな声で歌っていました。


同じく3年生の教室では、机の位置を工夫して総合の学習をしていました。

3月1日(火曜日)


今日も1日いい天気でした。気温が高く春が感じられる時間でした。


6年生は外国語の学習をしていました。高学年ともなると英文法も書くのですね。


6年生を送る会に参加するのは、5年生だけなので、1年生はメッセージカードを送っていました。


5年生では、道徳の時間に精一杯生きるとはどういうことかを話し合っていました。


どの学年も学習のまとめにしっかり取り組んでいます。今の学年での学習も残り17日、がんばりましょう。

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

それ以前の活動日記はこちら

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

谷戸第二小学校

住所:〒188-0001 西東京市谷戸町一丁目17番27号
電話:042-421-5051
交通アクセス
Copyright © Yatodaini Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る