このページの先頭です
西東京市立ひばりが丘中学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織
サイトメニューここまで

現在のページ ひばりが丘中学校 の中の スクールライフ の中の お知らせ の中の 令和6年度のお知らせ の中の 人権の視点を大切にした研究授業(3年数学) のページです。

本文ここから

人権の視点を大切にした研究授業(3年数学)

更新日:2024年12月3日

 単元「相似な図形」で、「身の回りの事象から相似の関係性を見いだし、相似の性質を利用して課題を解決することができる」ことを目標に研究授業を行いました。また「話し合いの中で互いに認め合い助け合う心を育成する」ことを人権教育の視点で行いました。

東京タワーとスカイツリーの高さが同じに見える写真を見て、できるだけたくさんの問いをつくる。

グループで話し合い、実際の地図から相似を活用して、東京タワーとスカイツリーが同じ高さに見える場所を求める。

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

令和6年度のお知らせ

サブナビゲーションここまで

ひばりが丘中学校

住所:〒202-0001 西東京市ひばりが丘三丁目2番42号
電話: 042-439-5550 042-439-5546 (IJ学級)
交通アクセス
Copyright © Hibarigaoka Junior High School. All rights reserved.