夢・未来講演会
更新日:2020年1月29日
中学生の将来に向けて夢を語る 令和2年1月25日
 西東京市では中学生の将来に向けて夢や希望を伝える機会として毎年「夢・未来講演会」を実施しています。今年も生徒の発表とともに著名な方を講師にお迎えしての講演会をこもれびホールを使って行いました。
 本校の生徒会は講師の方の部の司会進行を担当しました。

こもれびホールの小ホールで実施されました。

土曜日にもかかわらず市内の中学校9校が参加しました。

明保中学校生徒会も本番に備えて原稿のチェック中…

第2部の始まり 講演会です。

講師の方はお二人 こちらの講師はピアニスト・指揮者・作曲家として有名な青島広志氏

ユニークな講話で生徒たちも話に引き込まれていきます…

ピアノの素晴らしい早さで弾く青島氏

もう一人、講演をされたオペラ歌手の小野勉氏

美しテノールの歌声にうっとりする会場

最後は「手のひらを太陽に」をみんなで歌います。

明保中学校生徒会の司会で終了
青島広志氏についてはこちらをご覧ください。








 
 

