メイホツーリズム 2年生校外学習その4
更新日:2020年2月14日
ツアー企画は? 令和2年1月23日
紹介が最後のクラスになりました。どんな企画をしてくれたのでしょうか…
D1班

江戸城周辺の暮らしがテーマ 東京江戸博物館

中央区の施設「タイムドリーム明石」で江戸時代の日本橋の屋敷の出土遺物を見学。
D2班

テーマは「下町street」月島で、もんじゃ焼き

美味しそう 豚キムチもんじゃ?

月島のもんじゃ焼きの有名なお店ののようです。

湯島天神へ男坂を登ります…

記念撮影
D3班

この班は「東京の歴史を探る!」

明治神宮

迎賓館
D4班

まずは浅草寺へ

門をくぐって本殿へ この班はLet's make the most important memory

雨の中の散策

境内を散策

湯島天神へ

上野へ 不忍池弁天堂

池の ゆりかもめ 思わず写真!

上野東照宮へ 唐門を見学

手水舎でお清め
D5班

この班のテーマはOne day tour in 台東区

江戸東京江戸博物館

上野国立博物館巡り

たくさん展示館があります…

ほっと一息

そして上野動物園
D6班

The road to the history of Tokyoがテーマ 横文字が多いクラスです。

日本橋にて

日本橋の彫刻 これは獅子、他にも麒麟があります…

有名デパートのライオン

オフィス街を抜けて…

両国へ お相撲さんにも遭遇しました。
D7班

この班のテーマは温故知新 We are time travelers

浅草めぐり

東京駅へ

最後は国技館 懸賞旗などを持って記念撮影








 
 

