全国学力・学習状況調査を実施 3年生
更新日:2019年4月19日
3教科で実施 平成31年4月18日
生徒の学習の到達度などを把握する「全国学力・学習状況調査」が18日に全国一斉に行われました。明保中学校でも該当学年である3年生が朝から国語、数学、意識調査に加え今年度は初めてとなる英語の試験が行われ、「読む」「書く」「聞く」「話す」の技能を測りました。

まずは教室で国語の調査

真剣に向かい合います。

知識と活用について問われる問題が出ます…


今年の調査では英語のスピーキングをコンピュータを使って行いました。

間違えないように手順を伝えてからクラス毎にスタートです。

自分の番号でログインします。

ヘッドセットを付けて質問に対してしゃべります…

5分ほどの調査です。

クラスが交代で調査を受けました。








 
 

