あいさつ運動
更新日:2019年7月10日
登校する生徒に声かけ 令和元年7月8日から12日
「社会を明るくする運動」の方々と教委委員会の方が市内の各学校に来てくれて登校中の生徒に声かけをしてくれています。初日の8日は教育長ほかたくさんの方が来てくれました。また、2日目以降からは本校の生徒会本部役員が隣の東小学校に行ってあいさつをするなど小中の交流も行いました。

朝の8時頃から正門前で「おはようございます」の挨拶

登校する明保中生に

地域や教育委員会の方が声をかけてくれます。

今週末まで地域の方が来てくれます。

社会を明るくする運動として長い間続いている取組です。

毎回いろいろな地域の方があいさつ運動に参加してくださいます。

小学校で生徒会によるあいさつ運動








 
 

