体力向上 投力を高める
更新日:2019年4月24日
新しい器具を使って 平成31年4月22日
今年度は生徒の体力向上のための様々な取組を行う予定ですが、まずは本校の生徒が劣っている「投力」を高めるための工夫としてヴォーテックスフットボールを使ってみました。このヴォーテックスフットボールはゴム素材でできた小さなフットボール状のものに羽がついていて、上手に投げると音がする物です。力で投げるのではなく、きちんとしたホームで遠投のように投げる技術が必要です。上手く投げられると「ぴゅーっ」という音が響きます。

30センチメートルほどの大きさです。

朝礼で体育委員が紹介すると、さっそく投げて楽しむ生徒も…

体育委員会が貸し出しを昼休みにしています。


女子も楽しんで投げていました。

もちろん昼休みはドッヂボールなど楽しんでいる生徒もたくさん。

上手くいい音が出せるかな…

遊びをとおして投力など運動力が高まるといいですね…








 
 

