職業講話 1年生
更新日:2020年2月19日
働くということ 令和2年2月14日
 1年生はキャリア教育の一環として様々な職業について調べたりしていましたが、その続きとして三鷹ハローワークの方に来ていただいて職業講話を聞きました。
 講話では、なぜ働くのか?といったことから仕事の実態にや働く現場の状況について実際にハローワークで高校生や一般の方の就職活動を行っている方から具体的な話を伺いました。

なぜ働くの?生きがい…生活の支え…事故の成長…

学校で学ぶことは社会に出てからよりよく働くため…

プリント記入をしながら学習

中学生の就職先は3種類の職種しかない…しかも資格が必要…

仕事では大変なこと辛いことがあるが、それに勝る達成感・充実感がある…

社会で求められるものは…

生徒の司会進行で進められました…

生徒代表お礼の言葉

生徒たちが調べた職業 分かりやすく1枚に

総理大臣を調べた人も…

各職種のポイントが書いてあります。









 
 

