メイホツーリズム 2年生校外学習その2
更新日:2020年2月7日
工夫したツアー企画 令和2年1月23日

生徒たちへのミッションはこんな内容です。
B1班

上野へ この班は江戸のお寺巡りです。

築地本願寺へ インドの寺院風の建築

京都の西本願寺の直轄寺院です。

築地ということでこのようなお昼ご飯に…

そして浅草寺

体でスカイツリー?

そしてスカイツリーへ これは展望台から見える足下の風景
B2班

根津神社 この班のテーマは江戸文化

東京江戸博物館
B3班

伝統工芸について学ぶ 江戸たいとう伝統工芸館

そし浅草の伝統は…仲店にて 江戸時代の建築と工芸品についてのツアー

そして歌舞伎の舞台は江戸東京博物館
B4班

江戸東京博物館にて 天秤棒体験


築地本願寺 美しい建築がテーマ
B5班

まずは浅草へ

東京名所めぐり

神田明神

東京駅は昔ながらの屋根になって情緒が復活
B6班

徳川幕府に関わるツアー 江戸時代の建築と関係者ツアー

皇居
B7班

この班はまずは皇居

両国へ 「様々な視点からの江戸」がテーマ

葛飾北斎美術館

おしゃれにポーズ

旧安田庭園で日本情緒を満喫
続きはこちらご覧ください。








 
 

