学年集会・美化活動
更新日:2020年7月31日
学期の終わりに 令和2年7月30日
7月末まで伸びてしまった1学期ですが、30日には夏休みに向けた学年ごとの集会と学期のよごれを落とす美化活動を行いました。美化活動は感染症防止のために人数を制限しながら実施しました。
学年集会

学級委員による司会で会はすすみます 3年生


学年の先生から 3年生は大切な話を真剣に聞いていました。

質問にもきっちり答えます…

集会の合間…突然の緊急地震速報にも対応

2年生

8月からの休みに備えて

1年生 学級委員によるクラスの目標と振り返りを発表

クラスごとに説明中


学年の目標も説明

先生から
美化活動

給食も最終日だったので白衣はクリーニングへ

清掃活動のため机と椅子を廊下へ

机の脚は丁寧にゴミを落とします。

1年生 脚のホコリをぞうきんできれいに

3年生 すべての机と椅子の脚を完璧に清掃

当番だけ残って活動

別の当番が配膳台を清掃

壁や黒板もきれいに

楽しく?清掃する2年生

清掃?野球?

扇風機も掃除

余った机、椅子の移動中 3年生

きれいにはいて

ワックスを塗って終了 お疲れ様でした。
