運動会練習が始まっています
更新日:2023年5月10日
6月3日に向けて 令和5年5月8日
1ヵ月後に開催される運動会に向けて学年種目である競技やリレーの練習などが保健体育の時間を使って始まっています。
1年生8の字跳び

1年生の学年種目 8の字跳び

小学校の時にやっているのでスムーズに練習開始

クラスで人数割りを考えて取り組みます…

リズムに乗って軽快に飛び越えて

回す生徒と息を合わせて
リレー練習

スタート練習をこの日は行っていました。

まずは全員がスタート練習中です。

友達と相談しながら練習
2年生 ラジオ体操・行進・大繩跳び

お互いに点数を付けてラジオ体操を研究

続いて行進の練習

美しい行進を目指して

最後大繩練習

この日が最初の練習・・・・

最初は1回しか跳べませんでしたが、しばらくすると10回程度跳べるように

掛け声で跳ぶタイミングを取ります。

縄の回し手も力と技が必要です。
今後、生徒たちはクラスでどうすれば各競技の向上ができるか、話し合い工夫していきます。そんな中でクラスの団結や仲間意識ができてくると思います。
