新入生交流会を実施
更新日:2024年2月26日
近隣の小学校6年生を迎えて 令和6年2月13日
コロナ禍で4年ぶりの実施となる「新入生交流会」を実施しました。これは近隣の小学校6年生に二中に来てもらって中学校の生活や生徒会活動、部活動を見学してもらうものです。この日は小学校の卒業をあと1か月半に控えた住吉小学校、谷戸第二小学校は担任引率で来校してもらい、田無小学校や谷戸小学校は保護者引率で参加してもらいました。

午後1時半ごろ、到着した小学生

体育館へ移動

予定を聞いて この後は授業見学、生徒会による学校生活説明、部活動見学となります。

5時間目の授業を見学 こちらは理科

英語少人数

英語のALTの授業

生徒会による説明会

生徒会はタブレットのスライドを自分たちで作って説明しました。

行事や部活動、きまりなど説明

最後は二中クイズも

続いグループに分かれて部活動見学

体育館 バドミントン部

美術部

ボランティア部

硬式テニス部

バスケットボール部は今日は校庭で活動中の様子を

女子バレーボール部

吹奏楽部

小学生のみなさん、4月にお会いしましょう・・・
