令和7年度
- 1学期 終業式
- 職場体験の「マナー」学習
- 一中の夏
- ライフスキルプログラム〈学校公開〉
- アーティストの派遣事業
- 不審者対応訓練
- 高校の先生の話を聞く会・進路説明会
- バルーンフェスタ〈生徒会〉
- 水泳の授業が始まっています
- 避難訓練〈火災〉
- 田無公民館に展示〈IJ学級〉
- 異学年交流〈ライフスキルプログラム〉
- 弁護士による〈いじめ防止〉出前授業
- 梅雨の季節
- バスケットボール大会〈IJ学級〉
- 定期考査
- 避難所運営協議会を開催しました
- 新体力テスト
- 教育相談週間
- ライフスキルプログラム〈全学年 学活〉
- ボールの寄贈〈東京西東京ライオンズクラブ様〉
- 教育実習生の研究授業 英語
- 教育実習生の研究授業 体育
- 運動会
- 運動会予行
- 運動会の準備
- 運動会のボランティア 〈芝久保小へ〉
- 避難訓練〈地震〉
- 地域清掃 〈生活委員〉
- 運動会 全校練習
- 修学旅行
- あいさつ運動
- 授業の様子〈1年 英語〉
- 授業の様子〈3年 体育〉
- 授業の様子〈1年 理科〉
- 授業の様子〈2年 社会〉
- 職業人のお話を聞く会〈2年〉
- 授業の様子〈3年 美術〉
- 授業の様子〈1年 体育〉
- 校外歩行 小金井公園〈IJ学級〉
- ライフスキルプログラム〈職員研修〉
- 自転車安全教室〈スケアードストレート〉
- 授業の様子〈2年3年 数学〉
- 授業の様子〈3年 道徳〉
- 授業の様子〈1年 国語〉
- 研究授業〈2年 家庭科〉
- SOSの出し方教育 〈2年〉
- 授業の様子〈2年 英語〉
- 平和講座〈1年〉
- 朝礼〈西東京市平和の日〉
- 対面式 部活動紹介
- 学年集会<各学年>
- 入学式
- 始業式 入学式の準備
- 新学期の準備