このページの先頭です
西東京市立明保中学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織
サイトメニューここまで


本文ここから

【第3学年】受験生の様子

更新日:2021年12月29日

今日は受験生の様子をご紹介します。なお、明保中学校のホームページの年内の更新は、今日で最後になります。
良いお年をお迎えください。

期末考査も終わり、進路選択の準備を進めている3年生。自習の時間の過ごし方を紹介します。

こちらは単語帳でしょうか。暗記シートを上手に使いながら、インプットの最中です。インプットが終わったら、当然アウトプットも行うことでしょう。インプット:アウトプットの理想の割合、これも一年生の頃から学年便りで紹介してきました。そんなところでも3年間の積み重ねを感じる今日この頃でもあります。
そうそう、最近の学年便りは、3年生の先生が輪番で作成しているのもホットな話題ですよね。内容や文体で、どの先生かなんとなくわかりますかね。

こちらは、理科の宿題のようです。この一年間で、同じ問題集を何回も何回も繰り返しています。これほどまで、一冊の問題集に向かった経験はない人の方が多いかもしれません。しっかりやってきた人ほど、実力の定着を感じずにはいられないと思います。ここにも積み重ねの跡が見られますね。〇つけだけで終わらず、しっかりと解説を熟読する。これで類題への対策もばっちりできますね。

こちらは、問題集を解いています。アウトプットにあたります。
書いているだけのように見えますが、頭の中では今解答しているキーワードから、関連する内容をリンク付けしながら思い出すという作業をやっているはずです。「コージェネレーション勉強法」と名付けた方法ですが、これも学年便りで紹介済みですね。いろいろな方向から覚えた知識を出せるようになるだけではなく、教科を越えた総合的、横断的、縦断的、多角的、複合的な知識の利用が可能になります。

こちらは、タブレットパソコンで自分の疑問を調べながらノートをまとめているようです。4月から、いろいろな場面でタブレットを使ってきましたが、場面に応じて使い分けることも定着してきたようです。

思い起こせば3年前、入学したての頃のテスト勉強といえば、もっぱら教科書を眺めるだけ、ノートをまとめ直すだけ、にとどまっていた人も少なくありませんでした。自分の進路選択を目前に控えた3年生、こんな面だけ見ても成長を感じます。冬休み、これまでには味わったことのない時間を過ごすことが多くなっているかもしれませんが、あと少し、がんばりましょう。
止まない雨はない。明けない夜はない。ファイト!3年生。

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

令和3年度

サブナビゲーションここまで

明保中学校

住所:〒202-0012 西東京市東町一丁目1番24号
電話:042-421-3611
交通アクセス
Copyright © Meihou Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る