第二回学校運営協議会
更新日:2025年7月28日
道徳授業地区公開講座での、道徳授業の見学と玉川大学大学院教育学研究所教授 梅田比奈子氏による講演会「いじめをなくすために私たちにできること」を聞き、意見交換会に参加していただきました。子どもたちを道徳の授業を通じて、どのような生徒に育てて行くか、そして家庭、地域がどのようにそれを支えて行くか、たくさんの意見をいただきました。
昨年開始した、夏季休業中のひばりルームや、地域、保護者とともに行う、ベルマーク活動などの「ひばりが丘中学校応援事業」、また家庭科の浴衣の着付けの授業に地域の方が応援にはいっていただいたことなどについて、コーディネーターから、報告がありました。
また今後の地域行事、ひばリンピックやひばり祭りなどの予定について話がありました。