生徒会「ピンクシャツの取組」(道徳の授業)
更新日:2025年6月25日
生徒会からのいじめ防止の取組で「ピンクシャツ」について提案があり、これについて全校で道徳の授業で取り組みました。
生徒会長から、カナダで始まったピンクシャツデーについて説明があり、本校でもいじめ防止の取組としてやりたいと全校生徒へ呼びかけました。「いじめはよくない」「やめよう」と声をあげるだけでなく、このような行動で示す方法もあることを全校に知らせたいという生徒会の取組です。
生徒会長からの説明
ピンクシャツデーに関する動画を見る
各学級で、いじめ防止のためにできることを考えました。友だちと話し合ったり、班でまとめたことを発表し考えを深めました。
最後に自分ができること、いじめ防止のためにやっていくことをピンクシャツに書きました。