小中連携 「SNSの使い方」のスローガン「おみそしる」
更新日:2025年7月10日
昨年、生徒会が全校生徒に行ったアンケートの結果から、小中学生がSNSのトラブルを減らし安全に使うためのスローガン「おみそしる」を考えました。
美術部がポスターを作成し、それをもって、生徒会が谷戸小5.6年生にスローガンについて話をしました。中原小学校には生徒会が作成した啓発ビデオを見てもらうことになっています。
SNSの困った使い方についての寸劇を行いました。
製作した「おみそしる」の説明スライドを小学生に見てもらい、ポスターを渡しました。
おもいやりをもって
みる時間を守って
何かあったらそうだんして
しらない人はきけんだから
るーるを守っていこうよ