このページの先頭です
西東京市立ひばりが丘中学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織
サイトメニューここまで

現在のページ ひばりが丘中学校 の中の スクールライフ の中の お知らせ の中の 令和7年度のお知らせ の中の サポートルーム(特別支援教室)について のページです。

本文ここから

サポートルーム(特別支援教室)について

更新日:2025年6月27日

 知的な発達に遅れがなく、通常の学級での学習におおむね参加でき、学習上、生活上の困難や社会性に関して、一部特別な指導を必要とする生徒が対象です。自信や意欲の向上、コミュニケーションや社会性の力を伸ばす「自立活動」の指導を行うことで、一人一人が抱える困難等を改善・軽減していく教室です。生徒の課題に応じて適した形態の指導を行います。指導期間は原則として1年間です

2年生の生徒の個別指導の様子です。

 期末考査前の指導なので、テスト計画の進捗状況の振り返りや今後の予定の確認、音読、暗記の方法について個別に指導しています。音読は助詞に気を付けて、意見発表やプレゼンテーションの苦手な生徒への指導です。またテスト前なので暗記のより良い方法について実際に体験して身に付ける指導をしていました。

3年生の生徒の個別指導の様子です。

 試験問題等で「読み飛ばし」の課題を改善するためのトレーニングをしました。また提出するワークについて丁寧に計画を立て、学習の方法を細かく支援しました。

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

令和7年度のお知らせ

サブナビゲーションここまで

ひばりが丘中学校

住所:〒202-0001 西東京市ひばりが丘三丁目2番42号
電話:042-439-5550・042-439-5546(IJ学級)
交通アクセス
Copyright © Hibarigaoka Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る