このページの先頭です
西東京市立住吉小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 住吉小学校 の中の スクールライフ の中の 学校生活の様子(令和5年度) の中の 学校生活の様子(10月) のページです。


本文ここから

学校生活の様子(10月)

更新日:2024年4月1日

学校生活の様子を更新します!

【10月31日】5年生が、音楽の学習をしています。

 5年生が、音楽の授業をしていました。今日は、二部合唱やリコーダーの練習をした後、新しい合奏曲の練習をしていました。「住吉スポーツDAY」を大成功で終えた子どもたち、今後は、音楽会に向けて頑張っています。

【10月28日】「住吉スポーツDAY」を実施しました。

 今日は、「住吉スポーツDAY」を実施しました。今年度は、児童と保護者の方が、一堂に集まって行いました。子どもたちは、多くの参観者の前で演技を披露するという緊張感の表情を浮かべながら、本日を迎えました。ご多用のところ、多くの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。また、西東京市教育委員会教育長の木村俊二様をはじめ事務局の皆様、学校運営協議会の皆様等にもご参観いただき、重ねて御礼申し上げます。子どもたちの輝く姿は、いかがでしたでしょうか。「限界突破 〜心を一つに すみよしのえがお〜」のスローガンに向かって取り組んできた子どもたちの活躍に対して、保護者の皆様におかれましては、あらためまして、ご家庭で称賛の言葉をかけていただきますようお願いいたします。

【10月27日】「住吉スポーツDAY」のリハーサルを行いました。

 今日は、「住吉スポーツDAY」のリハーサルを行いました。今年度は、高学年の選抜リレーや、なかよしペア学年で行う団体競技も新たに追加しています。それぞれの競技や短距離走、表現運動の入退場も含めて最後の練習をしていました。明日の本番の子どもたちの姿を楽しみにしていてください。声援をよろしくお願いいたします。

【10月26日】今朝は、体育館で児童集会を行いました。

 今朝は、体育館で児童集会を行いました。5・6年生の集会委員会の子どもたちが中心となって、集会を企画・運営してくれました。今日は、「誰の声でしょうゲーム」でした。声をよく聞いて、話している先生を当てる内容でした。今回も事前にしっかりと準備していたので、スムーズに進行することができていました。

【10月25日】3年生が、住吉小学校の給食について学びました。

 3年生が、総合的な学習の時間で、「西東京市の食について考えよう」の単元の学習をしていました。今日は、住吉小学校の栄養士さんに、住吉小学校の給食について教えていただきました。普段食べている給食が、どのように作られているのか、調理員さんはどのような思いで給食を作っているのかなど、詳しく知ることができました。

【10月25日】2年生が、道徳の学習をしていました。

 2年生が、道徳の授業をしていました。今日は、「公正、公平、社会主義」の内容の学習でした。教科書の題材を通して、役割演技をしたり、友達と意見交流をしたりしながら、自分の好き嫌いにとらわれないで、人と接することの大切さについて考えを深め合っていました。

【10月24日】4年生が、算数の学習をしていました。

 500円を持って買い物に行き、140円のお茶と210円のゼリーを買って、おつりを150円もらいました。このことを1つの式に表すには、どのような方法があるでしょう。どの部分をひとまとまりと考えたらいいかな。( )を使うとどうかな。子どもたちは主体的に考えながら、計算の約束を見出していました。

【10月24日】1年生が、道徳の学習をしていました。

 1年生が、道徳の授業をしていました。今日は、「親切、思いやり」の内容の学習でした。「くりのみ」という教科書の題材を通して、困っている人のためにできることを話し合っていました。

【10月24日】「住吉スポーツDAY」の全校練習をしました。

 今日は、「住吉スポーツDAY」の全校練習をしました。開閉会式や準備・整理運動など、全校児童が一堂に集まっての練習でした。今週末の本番に向けて、子どもたちは最後の練習に取り組んでいます。保護者の皆様におかれましては、10月28日(土曜日)の当日、子どもたちの輝く姿をぜひともご覧ください。

【10月23日】4年生が、季節の行事等を調べました。

 4年生の教室の廊下掲示です。国語の「秋の楽しみ」の単元の学習で、秋の季節の行事などについて調べました。タブレットや本を活用して調べたことを、絵と文章で分かりやすくまとめました。

【10月20日】6年生が、社会の学習をしていました。

 6年生は、社会科で日本の歴史を学びます。今日は、京都の室町に幕府が置かれた頃の代表的な建造物や、日本に伝えられた鉄砲を用いた戦いについて、学習していました。大型モニターで金閣の画像を見たり、地図帳で、長篠の戦いの場所を確認したりしました。歴史を知ることは、とても興味深いと感じる授業でした。

【10月19日】住吉タイムの様子をお知らせします。

 月に一度の住吉タイムは、算数や国語の復習をする時間です。今月もお隣の保谷高校の生徒さんたちが、学習補助に来てくれました。子どもたちが取り組んだプリントに丸を付けたり、個別に教えてくれたりしました。お兄さん、お姉さんが来ると、子どもたちは大喜びしています。保谷高校の生徒の皆さん、ありがとうございました。

【10月19日】2年生が、国語の学習をしていました。

 1組は、漢字の学習でした。文字の形をよく見て、正しい筆順をしっかり確認していました。2組は、物語文「お手紙」の音読劇の練習をしていました。グループに分かれ、登場人物になりきって、はきはきと読んでいました。

【10月18日】1年生が、音楽の学習をしていました。

 1年生の音楽は、教室で担任が指導をしています。今日は、鍵盤ハーモニカと、歌の練習をしていました。指を上手に使って演奏したり、きれいな声で歌ったりしていました。どんどんできるようになって、頼もしいです。

【10月17日】5年生が、理科の学習をしていました。

 洪水の被害や、洪水に備える工夫にはどのようなものがあるのか、タブレットパソコンで調べ、スライドにまとめる学習をしていました。高学年になると、タブレットパソコンを自在に扱って、学習に役立てることができます。子どもたちは、図や写真を引用して、丁寧にまとめていました。

【10月17日】3年生が、道徳の学習をしていました。

 今日は、自分の生活を支えてくれている人に、どのような気持ちで接すればよいかを学ぶ学習でした。子どもたちは家族や、地域の方々など、普段お世話になっている人のことを考えながら、意欲的に学習していました。教室には、以前の授業で学習した「クラスのみんなのために、がんばりたいこと。」の掲示があります。年間を通して、子どもたちの心を育てる指導を推進しています。

【10月17日】4年生が、図工の学習をしています。

 4年生が、図工の授業をしていました。今日は、「絵の具の使い方を工夫してあらわそう」をめあてに、自分なりにイメージした「まぼろしの花」を表現していました。水の量や色、筆の使い方などを考えて、素敵な絵に仕上げていました。

【10月16日】3年生と4年生が、体育の学習をしていました。

 3年生と4年生が、合同で体育の授業をしていました。今日は、「住吉スポーツDAY」に向けて、表現運動の練習をしていました。校庭での位置や動きを確認したり、3・4年生混合チームごとの表現を考えたりしていました。「住吉スポーツDAY」の当日は、異学年交流活動の成果もご覧ください。

【10月13日】5年生、6年生が体育の学習をしていました。

 住吉スポーツDAYに向けて、高学年も表現の練習が始まりました。今年度は「明楽笑」というテーマで、明るく、楽しく、笑顔あふれる表現種目を目指しています。今日は、グループごとに振り付けを練習していました。個性とオリジナルを重視した、素敵なダンスになりそうです。

【10月12日】3年生が、「西東京市の食」について考えていました。

 3年生が、総合的な学習の時間で、「西東京市の食について考えよう」の単元の学習をしていました。今日は、西東京市役所産業振興課の方をお招きして、西東京市の農業の現状や「めぐみちゃんメニュー」などについて詳しく教えていただきました。先月の地元農家さんの見学活動と関連付けながら、学びを広げたり深めたりしていました。

【10月12日】2年生が、「谷戸図書館」を見学しました。

 2年生が、「谷戸図書館」を見学しました。図書館では、事前に伝えていた子どもたちの質問に答えていただいたり、読み聞かせをしていただいたり、谷戸図書館の本を実際に借りたりしていました。丁寧にご説明をしていただきました「谷戸図書館」の皆様、また、子どもたちの引率にご協力をいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

【10月12日】後期の委員会紹介集会を行いました。

 今朝は、体育館で「後期の委員会紹介集会」がありました。住吉小学校では、基本的に前期と後期のメンバーが代わります。各委員会の委員長さんは、全校児童の前で少し緊張しながらも、自分たちの仕事内容や協力してほしいことなどを堂々と話していました。前期と同様、後期も自主的、実践的に取り組んでほしいと思います。

【10月11日】西東京市立小学校教育研究会の研究授業を実施しました。

 今日の5時間目、1年生と6年生が、西東京市立小学校教育研究会の研究授業を行いました。1年生は体育、6年生は図工の研究授業でした。授業の後は、よりよい授業づくりに向けて、西東京市の先生方で協議会を行いました。

【10月11日】2年生と4年生が、体育の学習をしていました。

 2年生と4年生が、合同で体育の授業をしていました。今日は、「住吉スポーツDAY」に向けて、「なかよしペア学年団体競技」の練習をしていました。異学年交流活動の一環としても、今年度新たに取り入れた種目です。

【10月10日】3年生が、外国語の学習をしていました。

 住吉小学校では、3年生と4年生に、学校特別非常勤講師による外国語指導を取り入れています。今日は、3年生が、アルファベットの学習をしていました。先生の発音に合わせて声を出したり、スペルの形と読み方を確認したりしました。外国語に親しみをもって、意欲的に学習をしていました。

【10月10日】低学年が体育の学習をしていました。

 1、2年生が、住吉スポーツDAYで発表する表現の練習をしていました。先生の動きを真似しながら、振り付けを一つ一つ覚え、動きを確認していました。2回目とは思えないほどの上達ぶりです。子どもたちが嬉しそうに、笑顔で踊っているのが印象的でした。

【10月10日】西東京市住吉会館ルピナスで、「ルピナスまつり」が開催されました。

 10月8日の日曜日、西東京市住吉会館ルピナスで、「ルピナスまつり」が開催されました。当日は、5年生が、総合的な学習の時間「西東京ふるさと探究学習 〜SDGs 今、わたしたちにできること〜西東京市から世界へ」の学習でまとめたことを展示発表しました。多くの来場者の皆様がご覧いただいている中、池澤隆史市長、萱野洋副市長をはじめ西東京市役所の皆様も、子どもたちの頑張りに励ましのメッセージをいただきました。また、住吉小学校保護者のふれあい委員会の皆様も、子ども向けブースのゲームコーナーを運営していただきました。参加した子どもたちの笑顔があふれる催しを企画・運営していただき、本当にありがとうございました。学校、家庭、地域、関係諸機関(行政)が一体となって取り組んだ「ルピナスまつり」。住吉小学校区育成会「わかば」、住吉小学校運営協議会の皆様をはじめ、本事業に関わっていただきました多くの皆様方に、心より感謝申し上げますとともに、子どもたちのために、今後ともご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。

【10月6日】3年生が、遠足に行きました。

 今日は、朝から気持ちのよい晴天に恵まれました。3年生が、埼玉県飯能市にある天覧山へ遠足に行きました。学年では初めての電車移動で、山登りと川遊びを体験し、とても楽しい一日となりました。ご家庭でお弁当や着替えなど、さまざまな持ち物を準備していただき、ありがとうございました。

【10月6日】後期代表委員会の子どもたちが、「あいさつ運動」をしています。

 今週は、後期の代表委員会の委員になった4・5・6年生の子どもたちが、校庭の青門・赤門、昇降口、階段で「あいさつ運動」をしています。今日も、子どもたちがお互いに元気よく挨拶し合う姿が、とても微笑ましかったです。

【10月5日】6年生が、校内研究授業をしました。

6年生が、校内研究で道徳の授業をしました。今日は「相互理解、寛容」の内容の学習でした。教師の発問や話し合い活動の工夫など、指導を工夫することにより、研究主題「関わり合いを通して、心を豊かにする児童の育成」に迫りました。授業の後は、よりよい授業づくりに向けて、西東京市教育委員会の皆様と先生方で協議会を行いました。

【10月4日】6年生が、家庭科の学習をしていました。

 6年生が、家庭科の授業をしていました。今日は、これまでに経験してきた手縫いやミシン操作の技能を生かして、「ティッシュケースカバー」を製作していました。友達相互に教え合いながら、協力して活動していました。

【10月4日】2年生が、図工の学習をしています。

 2年生が、図工の授業をしていました。今日は、「絵の具で描くかき心地を味わいながら、いろいろなお天気を予想してかこう」をめあてに、自分なりにイメージしたことを表現していました。水の量や線の太さなどを考えて、素敵な絵に仕上げていました。

【10月3日】10月の避難訓練を行いました。

 10月の避難訓練を行いました。今日は、休み時間に地震が発生した場合を想定した避難訓練を行いました。校庭や体育館、ろう下、階段、特別教室など、教室以外の場所で地震や火事が発生した場合の、自分の身の守り方や避難の仕方などを再確認しました。

【10月2日】2年生が、国語の学習をしていました。

 2年生が、国語の授業をしていました。今日は物語文、「お手紙」の単元の学習でした。お話にある言葉や絵から、登場人物がしたことや様子を考える内容でした。今後、音読げきで発表する予定だそうです。

【10月2日】今朝は、校庭で全校朝会を行いました。

 今朝は、校庭で、住吉スポーツDAYに向けた整列隊形で全校朝会を行いました。校長先生からは、「9月30日(土曜日)の学校公開で、子どもたちが頑張っていた様子」と「住吉スポーツDAYに向けた練習、季節の変わり目による体調管理など」、また「10月8日(日曜日)のルピナスまつり」について話がありました。続いて、生活指導担当の先生から、10月の生活目標「まかされた仕事をしっかりしよう」などについて話がありました。
 保護者の皆様には、ご多用のところ、9月30日(土曜日)の学校公開へご来校いただきまして、誠にありがとうございました。今回も、皆様のご理解とご協力のもと、授業公開を行いました。1学期の学校公開時と比べて、子どもたちが成長している様子をご覧いただき、いかがでしたでしょうか。ぜひ、ご家庭でも、今回の学校公開のお話をいていただき、子どもたちに称賛の言葉をかけてあげてください。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

住吉小学校

住所:〒202-0005 西東京市住吉町五丁目2番1号
電話:042-423-4187
交通アクセス
Copyright © Sumiyoshi Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る