このページの先頭です
西東京市立田無第二中学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 田無第二中学校 の中の スクールライフ の中の 今日の給食 の中の 令和5年度の給食 の中の 7月の給食 のページです。


本文ここから

7月の給食

更新日:2023年7月31日

毎日の美味しい給食の紹介

住吉小学校から親子給食で届けられる美味し給食内容のご紹介です。

7月19日

*夏野菜のツナカレー *おくらのサラダ
*果物・プラム *東京牛乳
★今日で1学期の給食が最後になります。食べ物に感謝をするのはもちろんですが・・・暑い中調理してくださっている調理員の方々にも感謝しましょう。また、配送してくれている方・給食当番・配膳員さん 色々な方々のおかげで給食をいただけています。残さずにいただきましょう。 これから、夏休みに入ります。生活「食事・睡眠」のリズムが乱れがちになります。健康には十分に注意し 規則正しい生活を心がけましょう。

7月18日

*ガーリックピラフ *コンソメスープ
*メルルーサのラタトゥイユかけ*ストロベリージョア
★にんにく・・・「にんにく」と特徴と云えばあの強烈な臭気ですが、あの臭気こそにんにくの効果の源です。 臭いの正体は「アリシン」と云う成分です。このアリシンは強い抗菌作用と体内でビタミンB1と同じ働きをする効果があります。疲労回復効果・滋養強壮作用などスタミナ食には欠かせません。また、油とも相性が良いので暑い時期・季節の変わり目など体力低下予防に毎日少量でも食べたいですね。

7月14日

*スタミナ丼 *もやしとピーマンのお浸し
*わかめスープ *東京牛乳
★ピーマン・・・ビタミンが豊富な野菜です。1個に80mgのビタミンCが含まれています(レモン果汁の1.5倍)。Cにはメラニン色素を分解する働きがあり紫外線対策にも効果的なビタミンです。 また、食物繊維やビタミンAも豊富に含まれるため 腸の働きを良くする働き・目の機能を正常に保ったり、皮膚粘膜の健康を維持する働きがあります。

7月13日

*肉味噌うどん *野菜チップス
*果物・すいか *牛乳
★ごぼう・・・ごぼうを食べるのは、世界でも日本や台湾だけといわれています。中国ではもともと利尿作用などのある薬草として扱われていました。駅伝などで次々とランナーを抜き去ることをごぼう抜きといいますが、長い割に簡単に抜くことができることから こう言われるようになったそうです。ごぼうは食物繊維が特に多く、腸内環境を整える効果の高い野菜です。また発ガン性物質を体外に排泄する機能があることもわかってきました。しっかり食べましょう。

7月12日

*胡麻じゃこご飯 *酢豚
*ワンタンスープ *牛乳
★牛乳・・・タンパク質・脂質・炭水化物・ビタミンと私達の身体を作る基礎的な栄養素がバランス良く含まれているのが「牛乳」です。栄養素の吸収力も良くとても優れた供給源となっています。歯を丈夫にすることだけではなく、記憶力の向上効果・成人病予防とまた、この暑い時期夏バテ予防にも最適な飲料です。成長期の皆さんは、一日600mlから800mlは必要とされています。少なくとも、給食の牛乳200mlは飲みたいですね。

7月11日

*パエリア *エンサラダ・デ・サナオリア
*ソパ・デ・アホ *ヨーグルッペ
★今日の給食は「スペイン料理」です。パエリア・・・・魚介類などの具材を沢山入れてサフランで色付けした炊き込みご飯です。エンサラダ・デ・サナオリア・・・フランスのキャロットラぺのようなイメージで、スペインの人参サラダです。 ソパ・デ・アホ・・・スペイン全土で郷土料理として親しまれているにんにくスープです。普通のガーリックスープとは違い、フランスパンやたまごを加えるのが「ソパ・デ・アホ」ならではのポイントです。疲労回復料理としても人気です。

7月7日

*穴子ちらし *七夕汁
*サイダー寒 *きになる野菜ジュース
★七夕・・・今日の給食は「七夕」にちなんで、七夕汁が出ています。夜空に天の川を素麺で、星の蒲鉾を使用し お椀の中に小さな宇宙を表現しています。 七夕の日は、雨が多いと云われています、それは「織姫の嬉涙」とも云われています。 今夜は晴れそうですね。中々見ることの出来ない 天の川・・・・探してみてはどうでしょうか。願い事が叶うかも・・・。

7月5日

*レモンシュガートースト *ナッツONサラダ
*トマトクリームシチュー *牛乳
★トマト・・・栄養満点野菜です。特に「リコピン」が多く含まれています。リコピンには、生活習慣病予防・特に動脈硬化予防・血糖値を下げる働きがあります。また、抗酸化力が強いのが特徴です。抗酸化力が強いことにより、美肌効果・老化予防効果・免疫力向上効果が期待できます。

7月4日

*わかめご飯 *ししゃもの胡麻揚げ・2本
*和風和え物 *夏のっぺい汁 *牛乳
★茄子・・・茄子と云えば・・・色が特徴です。この紫紺色は「ナスニン」と呼ばれるポリフェノールの一種です。アントシアニン系の色素で強い抗酸化作用があります。これによって、ガンや生活習慣病のもととなる 活性酸素を抑える働きがあります。 また、コレステロールの吸収を抑える作用もあると言われています。 老化防止には最適な野菜です。

7月3日

*麻婆茄子丼 *パリパリサラダ
*冷凍みかん *牛乳
★ピーマン・・・ビタミンCがとても豊富な野菜です。1個に80mgのビタミンCが含まれています。ビタミンCにはメラニン色素を分解する働きがあります。一年間で実は真夏の紫外線よりも5月6月の紫外線が一番強く体内に蓄積されると云われています。吸収されてしまった紫外線の分解や今後の紫外線予防にもビタミンCが最も効果的です。 ピーマンは色々な料理に使用できる野菜です。積極的にいただきたいですね。 

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

田無第二中学校

住所:〒188-0003 西東京市北原町二丁目9番1号
電話:042-462-2812
交通アクセス
Copyright © Tanashidaini Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る