このページの先頭です
西東京市立田無第二中学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 田無第二中学校 の中の スクールライフ の中の 今日の給食 の中の 令和5年度の給食 の中の 4月の給食 のページです。


本文ここから

4月の給食

更新日:2023年5月8日

毎日の美味しい給食のご紹介

住吉小学校から親子給食で届けられる美味し給食内容のご紹介です。

4月28日

*ご飯 *千草焼き *土佐和え
*豚汁 *東京牛乳
わかめ・・・食物繊維やミネラルを豊富に含む優れた食品です。栄養成分「フコイダン」により細胞を活性化させ免疫力を向上・がん予防効果が期待されています。また。三大栄養素の代謝を高めて太りにくい体つくりに役立ち 肥満予防やびはだの維持と云った美容面でも活躍できる万能食品です。

4月27日

*ジャンバラヤ *スプリングサラダ
*いんげん豆スープ *牛乳
アスパラ・・・春から夏・残暑にかけて旬の野菜です。ビタミンA・B・1・E・カルシウム・鉄・食物繊維と多くの栄養素を含んでいます。特にビタミンB1・Eを多く含んでいるため 疲労回復効果・免疫力アップ・肝機能改善効果・抗酸化作用による美肌効果など 子供から高齢者まで健康に良いスーパーフードです。 残さずに食べたいですね。

4月26日

*砂糖揚げパン *ほうれん草のサラダ
*ポークビーンズシチュー *牛乳
じゃがいも・・・主成分はでんぷんです。カロリーはお米の半分ですが、お米と同じように満腹感が得られるとてもヘルシーな野菜です。ビタミンC・カリウムが豊富に含まれていて 特に、ビタミンB1はご飯の3倍も含まれています。ビタミンB1によって糖質が効率良く代謝され 脳にも十分なエネルギーが供給されるため 集中力がつく働きをしてくれます。体にも脳にも良い野菜です。

4月25日

*中華丼 *茎わかめの胡麻風味
*フルーツポンチ *牛乳
いか・・・代表的な栄養素は「タウリン」です。アミノ酸の一種であるタウリンには・・・(1)疲労回復効果(2)高血圧を防ぐ効果(3)視力回復効果(4)むくみ症状改善(5)血液をサラサラにする働き などが挙げられます。また、旨味成分を多く含んでいるのも特徴です。 栄養面はもちろん、色々な調理法で食べられることから、日本人には欠かせない食品に一つになっています。

4月24日

*筍ご飯 *鯵フライ *お浸し
*味噌けんちん *牛乳
鯵(あじ)・・・ビタミンA・B・E カルシウム・タウリンなど様々な栄養素がバランス良く含まれています。他の魚に比べてカリウムが多く含まれているのが特徴です。体内でナトリウム(塩分)に作用し 余分な塩分を体外に排出してくれます。 また、タンパク質・アミノ酸を多く含んでいる魚です、残さずに食べたいですね。

4月21日

*スパゲティミートソース *ジョア
*シャキシャキレタスのスープ *キャロットケーキ
バター・・・現代人にとって不足しがちと云われているビタミンAが豊富に含まれています。ビタミンAは成長に欠かせない栄養素です。皮膚粘膜を健康に保つ働きがあるので、吹き出物・ニキビ予防はもちろんの事抗酸化作用もあるので老化防止・風邪予防にも効果的です。牛乳同様、加熱しても栄養が損なわれないので 野菜ソティやシチュー・スイーツなど色々な調理方法で使用でき万能食品です。

4月20日

*チキンカレー *ツナサラダ
*果物・いちご2個 *牛乳
チキン(鶏肉)・・・チキンのパワーが凄い!! 不飽和脂肪酸が含まれていることにより血中コレステロールを低下させる働きがあり 生活習慣病予防 貧血気味に人には、ビタミン・鉄が豊富 スポーツをする人には、タンパク質が豊富に含まれているため より良い筋肉の形成が期待されます。 また、コラーゲンも豊富に含まれていることにより美肌効果も期待されます。

4月19日

*わかめご飯 *ししゃもの唐揚げ・2本
*磯和え *五目味噌汁 *牛乳
小松菜・・・鉄・ミネラル・カルシウムを多く含む野菜と云うと「ほうれん草」というイメージがありますが・・・実は、どの栄養素も葉野菜の中ではダントツの含有量野菜が「小松菜」です。他にも、肥満解消効果・デトックス効果・白血球を活性化して免疫力を高める働きがあります。季節の変わり目です、健康維持するためにも残さずに食べたい野菜ですね。

4月18日

*ホットドッグ *春野菜スープ煮
*オレンジゼリー *牛乳
筍・・・へルーシーで低カロリー食品ですが、タンパク質・食物繊維・ビタミンB1・B2・E・Cなど栄養素を豊富に含んでいます。食物繊維は血圧を下げる効果・コレステロールの吸収を防ぐ効果 ビタミンは美肌効果・老化予防効果など 少量でも食べたい健康に良い食品です。給食では春野菜の栄養満点スープになっています、残さずにいただきましょう。

4月17日

*栗入り中華おこわ *にら饅頭
*華風きゅうり *春雨スープ *牛乳
★人参・・・人参の栄養と云えば「カロテン」ですね。栄養素で特に多く含んでいるのがβカロテンです。βカロテンは、動脈硬化・心筋梗塞の原因となる活性酸素の働きを防ぐ効果があります。また、皮膚や粘膜を常に保つ働きがあります。最近、日々の気温の上昇・環境の変化などで体力が低下しています。風邪・胃腸炎などの予防のためにも積極的に摂りたいですね。

4月14日

*胡麻ご飯 *春風元気味噌 *若竹汁
*鮭の花園焼き *ストロベリージョア
鮭・・・消化吸収に良いタンパク質に富み、脂肪分もEPA・DHAなどの不飽和脂肪酸が中心のため 動脈硬化:高血圧・老化防止予防・眼精疲労緩和効果があります。 また、鮭の特徴のオレンジ色は「アスタキサンチン」という栄養素を多く含んでいるからです。この栄養素は、抗酸化作用があるため 免疫量を高める効果や細胞の若返り アンチエイジング効果が期待されます。

4月13日

*サンマーメン *切り干し大根の中華サラダ
*大学芋 *東京牛乳
サンマーメン・・・横浜発祥のご当地ラーメンです。サンマーメンと云う名称から「秋刀魚」が乗っている? と思うかもしれませんが、全く関係ありません。 面の上に、とろみの付いた野菜やお肉のあんかけがかかっているラーメンの事です。 旨味たっぷりのスープのあんかけが食欲をそそるボリューム感のある一品です。 残さずにいただきたいですね。

4月12日

*カラフルピラフ *ミートローフ
*マセドアンスープ *きになる野菜ジュース
今日から一年生も給食がスタートします。石鹸でしっかり手洗いをしましたか?エプロン・三角巾・マスクをきちんとつけて配膳することが出来ましたか?みんなの給食です、給食当番はもちろんですが衛生管理に心がけましょう。クラスの皆さんで協力して準備をしてスムーズな配膳を行い、有意義な給食時間にしましょう。

4月11日

*桜ちらし寿司 *すまし汁
*春色ゼリー *牛乳
今日から1学期の給食がスタートします。石鹸でしっかり手洗いをしましたか?エプロン・三角巾・マスクをきちんとつけて配膳することが出来ましたか?みんなの給食です、給食当番はもちろんですが衛生管理に心がけましょう。クラスの皆さんで協力して準備をしてスムーズな配膳を行い、有意義な給食時間にしましょう。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

田無第二中学校

住所:〒188-0003 西東京市北原町二丁目9番1号
電話:042-462-2812
交通アクセス
Copyright © Tanashidaini Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る