更新日:2018年6月12日
スポーツテストを実施 平成30年6月8日
走る、とぶ、投げるなど体を強く動かす能力を調べるための調査です。午前中を使って明保中学校でも全生徒の測定を行いました。

立ち幅跳び

両足でその場から跳んだ距離を測定済ます。

長座体前屈

柔軟性のテストです。

握力 左右2回行い、記録の方をとります。

生徒は記録用紙を持ってまわります。

反復横跳び 1メートルの間を往復します。

20秒間で何回ラインを通過できるか…

2回実施で良い記録をとります。

上体起こし

時間は30秒

50メートル走

実施は1回のみ

記録中

ハンドボール投げ

30度の円弧の中に投球