心を贈る「絵手紙」を描こう 3年生
更新日:2018年4月12日
3年生校外学習 平成30年4月10日
明保中学校の隣の文理台公園で自然を見て感謝するとともに3年生としてこれからの気持ちを整えるために「絵手紙」に挑戦しました。当日は晴天のぽかぽかした天候で気持ちよく、絵手紙を書くことができました。生徒たちの作品のできばえは……

体育着で集合

体育館横から公園へ

気分は小学校の遠足

思い思いの場所に散って描くものを見付けます…

早速見付けて描く生徒も

東屋の近くには池があります…オタマジャクシがいっぱい

ツツジが咲いています

ソメイヨシノは葉桜に、今咲いているのはしだれ桜

しだれ桜の花を見つめてアイデアが…

鉛筆で下書きする生徒、筆で直ぐに描き始める生徒も

ぽかぽか陽気で気持ちよく。

男子は描くものが見つかった?

傑作を先生に見せています。

気持ちを込めて描きます。




傑作の数々を紹介します…心がこもっています。

ベンチに腰掛けてのんびりと

ハナニラ

この花をモチーフに

絵に添える言葉も大切


爽やかな最高の季節の中で

記念にパチリ

完成!!

2時間の取組でした。クラス掲示して土曜参観で保護者にも公開します。
