このページの先頭です
西東京市立柳沢中学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織
サイトメニューここまで


本文ここから

6月

更新日:2022年6月30日

期末試験(6月30日)

期末試験がはじまっています。
暑さに負けず、あとで悔いが残らないようしっかり準備ができているかな。
残り1日、体調には気をつけて臨んでください。
試験期間中は放送室が使用できないため、お昼の放送は、放送委員がタブレットから音楽を流していました。


テストの時間や注意事項などは各学年映像で掲示しています


数学の試験中


給食でほっと一息


放送を聞きながら黙食です

学校の様子(6月28日)

期末試験まで、あと1日になりました。
猛暑が続きますが、熱中症に気をつけながら、授業を行っています。


英語のリスニング学習


自習の時間 集中しています


体育館では冷房をつけて、保健体育の授業


暑い中、花壇は満開です


体育館の裏 木陰はさわやかです


なんと、学校敷地内に井戸があります、今も水を汲むことができます

めえめえ学習教室(6月27日)

柳沢中では、定期試験1週間前より放課後に「めえめえ学習教室」が開かれます。
たくさんの生徒が参加して、それぞれ試験勉強に励んでいました。
地域の方々のご協力をいただき、見守っていただいています。


参加者は名前を記入


たくさんの生徒が参加しています


地域の方のご協力をいただいています


分からない問題は先生に質問!

教育実習生 研究授業

3時間目に教育実習生の研究授業がありました。
ハードルの跳び方の学習で、生徒は2人ずつペアで跳び、お互いの跳び方で気づいたところを話し合っていました。
3週間の教育実習もあと少しですね。


教職員の見守る中、授業がはじまりました


跳び方の指導中


跳べるようになったかな…

FM西東京の収録

FM西東京の方が来校され、柳沢中の様子の収録がありました。
たくさんの機材が運び込まれ、ナビゲーターの方々が盛り上げる中、楽しく収録されました。
内容は放送までお楽しみ!
ぜひ、放送をお聴きください。
放送日
7月7日(木曜日) 12:15〜12:45 22:30〜23:00(再)
7月14日(木曜日) 12:15〜12:45 22:30〜23:00(再)
 

理科の実験・図書室の様子(6月21日)

理科の実験(1年生)

本時の学習目標は「なぞの白い粉末の正体をつきとめよう」
3種類の白い粉を水に溶かし、ヨウ素液を加えると、色が変化した粉は何だったでしょうか。
班ごとに真剣に実験を行っていました。実験の説明は、静かに聴き、手順や方法を間違えたら、大変ですね。


先生の説明をしっかり聞いて実験にとりかかります


粉の正体は…


水に溶かし


混ぜます

本を読もう

毎週水曜日と金曜日のお昼休みは、図書室が開いています。
テーマごとに本がまとめられていて、思わず手に取りたくなるような本がたくさんありました。
探している本、こんな本あるかなーと気になることがあったら、ぜひ司書の先生に相談してみてください。
ぴったりの本が見つかると思います!


感染予防にパーテーションが備えついています


静かに読んでいます


先生からおすすめの本を紹介

生徒会朝礼(6月20日)

今日は生徒会朝礼が行われました。
各委員会からの報告、暑中見舞いプロジェクトについてなど、
運動会の後も、いろいろな活動が盛りだくさんです。


生徒会より


きれいに並んでいますね

学年レクリエーション(1年生、3年生) ・ 避難訓練 (6月17日)

1年生 教育実習生とのお別れ会

1年生は6時間目の学活の時間に、教育実習生とのお別れ会を開催しました。
三択クイズなどで盛り上がり、最後にみんなの前で、得意なバスケットボールで見事なスローイングを披露してくださいました。。


生徒主導で進んでいます


3択クイズ 先生の好きな映画は?


ドキドキのスローイング


3回入りました!


ありがとうございました

3年生 修学旅行のフォトコンテスト

3年生は、修学旅行で各班が撮った写真のコンテスト発表がありました。
歴史部門、など部門ごとに発表されました。
どの写真もいい写真で、楽しかった修学旅行の様子が思い出されました。


写真の紹介


優勝した班にはうれしいプレゼントがありました

避難訓練

学校内で火災が起きたことを想定して、避難訓練が行われました。
すばやく校庭に出ることができました。


体育館から避難


教室から避難


全員避難終了しました

授業の様子(6月17日)

昨日までの寒さから一転、今日は蒸し暑くなりました。

社会 タブレットを使って半導体について調べました。

体育 3年生はリレーのバトンパスのテストをしました。

音楽 感染予防のため、マスクの上に透明ガードをつけて声をだしていました。 

数学 文字を使った式の表し方を学習しました。 


タブレットの使用も手慣れた様子です


運動会のバトンパスの練習ですっかり上達しました


距離もとって歌っています


集中しています

今日の授業(6月16日)

今日の2時間目は、教育実習生の研究授業でした。
テーマは「経済発展による東アジアの変化を捉えよう」
教職員が見守る中、今までの教育実習の成果を発揮していました。


少し緊張している様子です……

英語 体育 


英語 したいこと、なりたいことを伝えよう


体育 ハードル 教育実習の先生の授業

教職員研修会「ペップトーク講演会」(6月15日)

ペップトークとはアメリカのスポーツの試合前に監督やコーチが選手を励ますために行っている「短く・わかりやすく・肯定的な魂を揺さぶる」激励のショートスピーチのことです。
講師の先生をお招きして、
「言葉の力を使って、人のやる気や輝きを引き出す」というペップトークの理念をテーマに講演会が行われました。

期末テスト2週間前になりました(6月15日)

梅雨空の寒い日がつづきますが、学校内は変わらず元気な声が聞こえます。
早くも期末テスト2週間前になりました。
授業にも集中して取り組んでいる様子です。
廊下には、保健委員会のクイズが掲示されています。
ぜひ試してみてください!


数学 平方根の除法、加減の学習


社会 日本の農業について


健康保とうクイズ


答えはめくってみるとあります

授業の様子(6月10日)

1年生 体育

明日の運動会に向けて、最後の練習です。
リレーのバトン渡しも、大きな掛け声でスムーズに渡せるようになりました。
明日の本番、うまくいきますように!!
お天気も味方してくれるように!!


スタートも上手くできるかな……


教育実習の先生も見守っています

2年生 英語

ALTの先生に、事前にスライドで作ったアメリカ旅行のプレゼン発表をしました。
スライドを見せながら、英語で説明、アイコンタクトにも気を付けて・・・となかなか大変でしたが、
みんな一生懸命に発表していました。


学生ボランティアの先生も協力してくださっています


緊張しながら発表……

3年生 英語

今日のテーマは「会話の内容について理解しよう」
少人数授業で、丁寧に会話の内容を学習していました。


映像に映っている内容を細かく説明


会話を読んでいます

学校の様子(6月9日)

運動会 朝練

運動会まであと2日になりました。
6月にしては肌寒い日が続きますが、今日も朝練、がんばっていました。


大縄跳び、日ごとにまとまってきています

体育

3年生 運動会本番に向けて、種目別やバトンパスの練習をした後、全員リレーの練習をしています。


3年生の授業 バトンパスの練習を頑張っています


全員リレーの練習 


これは何かわかりますか? 13足のチェックポイントだそうです。

理科、社会、英語、家庭科

理科 動物や植物の細胞をプリントに写して、色をつけて覚えています。

社会 世界に広まる宗教の分布を学習しています。教育実習生の授業です。 

英語 ALTの先生とReadingの学習です。

家庭科 加工食品の選び方、表示の見方を学習しています。


理科の授業は、動物と植物の細胞について学習しています。


資料集をみて、写しながら丁寧に塗っています


社会科の授業、教育実習生の授業が始まっています 


家庭科 加工食品の選び方について・・・どんなお肉を選べばいいかな……


英語 感情をこめて読んでいます いい感じです

運動会予行練習

昨日の雨で少しだけグラウンド状態もぬかるんでいる箇所がありましたが
朝早くから体育科の先生がグラウンドを整備してくださり、実施が出来ました。予行ができたことは奇跡ですね。
どんよりした天気。いつ雨が降ってくるのかという心配をよそに、晴れ間まで見えて。。。無事に予行練習が出来ました。
3年ぶりの全校での運動会に向けて、各係の生徒も初めて経験するので、バタバタしていた場面もありましたが、予行練習でいろいろ確認ができたようです。
みんな一生懸命に動いて頑張っていました。
やはり、全校で行う行事はいいですね。学校のいいところ・・・
3日後の天気予報が気になり、毎日にらめっこ状態です。。。天気を味方につけて・・・


どんよりした雲・・・でスタート。


準備体操。全校演技。雲を吹き飛ばせ!!


障害物走。ハードルを倒さないで跳べるかな。。。


久しぶりに見る光景。


何レースかは実施しました。


係も一生懸命。


ゴール目指して!!


1年台風の目。さあ!みんなで急いで走るぞー!!


2、3年大繩跳び。練習した成果は・・・心を一つにかなり跳んでいました。本番でも熱戦が期待できそうです。・・・

各学年の「ソーラン節」

学級目標のポスター 学校の様子(6月7日)

2年生 3年生 学級目標

学級目標のポスターが、教室の前に掲示されています。
運動会に向けて、クラスも団結してきている様子です。
学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。


2年A組


2年B組


2年C組


3年A組


3年B組

運動会の朝練 1年生英語

今日の運動会の朝練は体育館で行われました。
3年生は大縄跳びの練習をがんばっています。
今週はALTの先生がいらっしゃっています。
1年生は「Reading Test」で、先生との英会話にチャレンジしていました。


作戦会議中です


少し緊張しているかな……

授業の様子(6月6日)

1年生 2年生 道徳

今日は1日雨です。
1時間目は総合の時間に道徳の授業を行っていました。
1年生のテーマは、「心の弱さをのりこえるために」
先生のお話の後、班で話し合いをしていました。
2年生のテーマは「友情、信頼」
運動会の映像を見た後、今回の運動会をどういう気持ちで挑むか……ということを考える授業でした。


2年生 運動会に向けて


1年生 話し合いの様子

3年生 運動会練習

3年生は体育館で運動会練習でした。
大縄跳びの様子です。
長い縄を回すのも、息を合わせて飛ぶのも大変な競技ですが、
長く跳ぶ方法をみんなで相談し合い、試行錯誤しながら挑戦していました。


グループによって跳び方も様々です


どうしたら長く続くかな……話し合っています


跳べるようになりました!

月曜日の朝会

今日の朝会で教育実習生の先生より自己紹介がありました。
今週から教育実習生の先生の授業もはじまります。
校長先生のお話・・・
教育目標を達成するためのキーワード、今月は「尊重」です。
尊重とは、大事にすること。意識して生活をしていきましょう。
4月は「挨拶」、5月は「対話」を意識して生活ができましたか?


教育実習生の先生より自己紹介


校長先生のお話

美術部 運動会の垂れ幕作り(6月3日)

運動会まであと1週間です。
準備が着々と進んでいます。
美術部は、運動会の垂れ幕を作成中です。
どんな作品が出来上がるか、今から楽しみです。


視聴覚室いっぱいになるくらいに大きな作品です


校章も出来上がりました


今年は50周年運動会です

授業の様子 (6月3日)

4時間目の授業の様子です。
途中から雷雨になりましたが、熱心に授業に取り組んでいました。
1年生の数学の授業は、少人数クラスで丁寧に学習しています。


数学 数の範囲について考えよう


数学 分配法則


国語 文章の読み取り


社会 ファシズムと日本を考えよう


雨が降り出しました……

運動会 朝練(1年生、3年生) 授業の様子(6月2日)

50周年記念運動会プロジェクトが本格的になってきました。
行事は、成長ぶりを発表するよい機会です。「集団の中で同じ目標に向かって団結する」経験ができるのは、学校だけではないでしょうか。運動が好きな人は、ぜひ力を発揮してください。そうでない人は、体力向上健康増進のためにも頑張ってみましょう。
暑い中、意識して、まめに水分補給をしましょう。そして、6/11の運動会まで「早寝、早起き、朝ご飯」で頑張っていきましょう!!「早寝」ですよ。少しくらいならいいだろうと日付が変わってから寝るのはだめですよ。

授業は、気持ちを切り替えて集中して受けています。

授業の様子 1年生


英語


社会

運動会 1年生、3年生 朝練

運動会の朝練がはじまりました。
今日は1年生と3年生の練習です。
いつもより早い登校でしたが、みんな元気に練習していました。


検温チェックをしっかりしています


校庭を半分に分けて、各学年ごとに練習


3年生 大縄跳び


1年生 台風の目

第1回運動会全校練習

いよいよ運動会シーズン。
3年ぶりに全校生徒がグラウンドに集まりました。
縦横の整列をしっかり。。。ディスタンスを取って。
運動会の心得を聞いてから、開会式の流れ。
実行委員の話や係からの説明、校長先生のお話を聞いて・・・
すがすがしい天気。青空を仰ぎ見ながらラジオ体操。先生方も一緒に。
体を動かす気持ちよさ。。。
一通り開会式の流れが終わったら各自の場所へ移動。
もちろん移動は駆け足で!!
テキパキ動く半面、久しぶりに皆が集まるとおしゃべりもチラホラ。。。
反省を生かしつつ本番に向けて良いスタートが切れたと思います。


整列。縦横揃っているかな・・・


運動会の心得


校長先生のお話


ラジオ体操。お天気も気持ちよかったです。


どちらかが・・・校長先生です。。。


移動はもちろん駆け足で!!


急げ〜〜


本日の反省及び講評と次に生かすことを・・・


本番が楽しみですね。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページのトップに戻る本文ここまで


柳沢中学校

住所:〒202-0022 西東京市柳沢三丁目8番22号
電話:042-463-5014
交通アクセス
Copyright © Yagisawa Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る