60周年記念 大運動会【午前の部】
更新日:2022年5月31日
西東京市立田無第三中学校は60周年を迎え、今年度の運動会は「60周年記念 大運動会」と銘を打ち、3年振りに全校での運動会を行いました。
今年度のスローガン「雲外蒼天」のとおり、澄み切った青空のもと全校生徒による入場行進から幕が開きました。
入場行進
吹奏楽部の演奏による、開会のファンファーレが鳴り響き、行進曲「美中の美」と共に、全校生徒による入場行進が開始しました。


開会式

開会の言葉

校長先生のお話
選手宣誓

校長先生に高らかに宣誓

1.準備体操


2.100m走(2,3年生)




3.1000m走(女子)






4.200m走




5.1000m走(男子)




6.力比べ




7.障害物競走

2人1組の障害物競走

網抜け

袋ジャンプ:10m進んだら交代

籠キャッチ

ボールはさみ:背中ではさんで10m

二人三脚
8.100m走(1年生)



9.部活対抗リレー
生徒会本部役員会主催の部活動対抗リレーは2部構成です。
役員会のメンバーで、企画から準備、当日の進行まで行いました。
部活動紹介リレーでは、各部工夫を懲らして部活動の様子を伝えます。
部活対抗ガチリレーは、各部の精鋭が威信をかけて走る、4×100mリレーです。
先生チームも出場しました。
部活動紹介リレー

書道部

園芸部

パソコン部

美術部

野球部

男子バスケ部

女子バスケ部

ソフトボール部

女子バレー部

卓球部
部活対抗ガチリレー

生徒会長がスターター




