令和6年度 学年便り 第3学年
更新日:2025年3月14日
3年生の皆さんへの学年便りを掲載します。日々のトピックスや予定、今後の進学・進路検討、受験(検)関係情報など皆さんの今後の学校生活・受験(検)生活に役立つ大切な情報を定期的に発信していきます。
三者面談や面接練習の様子を紹介しています。
修学旅行事後学習発表会の様子、E-SAT-J、進路情報などを掲載しています。
第4回定期考査終了/合唱コンクール作文/進路情報 を紹介しています。
第4回定期考査がせまってきました。
合唱コンクールの最後の実行委員会が行われました。実行委員のみなさん、お疲れ様でした。
3年学年便り 第24号10月18日(PDF:1,183KB)
「天歌夢奏」の合唱が響き渡りました!
修学旅行を終えた生徒の作文を掲載しています。
いよいよ待ちに待った夏休みですが、中学校最後の夏休みということは、受験(検)を控えた長期の休みでもあります。日々、週の勉強などの計画をたて、それを実行するなど有意義な毎日を送りましょう。
中学生最後の運動会、何かが胸に迫ってきます。そんな運動会での気持ちを感想文にしてみました。また第13号では、第二回定期考査の模様をレポートしています。点数に一喜一憂せずに、夏休みの三者面談を通じて今後の進路をより明確に形作っていきましょう。
中学生最後の運動会が6月1日に行われました。個人もクラスも練習を積み重ねて成果を出そうと一生懸命努力したことは、今後への貴重な体験となることでしょう。
最上級生になってその心構えについて考えていたら、あっという間に運動会のシーズンです。規律、礼節、協働において最上級生としての範を示しましょう。
青嵐中学校の最上級生になった生徒たち。それぞれの期待と不安、それを乗り越えるための決意などを作文にて紹介しています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ