このページの先頭です
西東京市立保谷小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 保谷小学校 の中の スクールライフ の中の フォトにっき の中の 令和5年度 の中の 令和5年6月 のページです。


本文ここから

令和5年6月

更新日:2023年6月30日

6月30日(金曜日)

社会科の授業 3年生

「わたしたちの西東京市」という資料を使って、自分たちの住む市について学んでいます。
ガイドマップを作成したり、市内の点字ブロックやバリアフリーについても勉強しました。
日常の生活の中では気づかなかったことにも目を向け、興味を持って学習しています。

6月28日(水曜日)

研究授業 6年生

校内研究の一環として、6年生の外国語の研究授業を行いました。
「Introducing the charm of Japan 日本の魅力をALTに伝えよう」をめあてに、自分でスライドを作成し、日本の魅力をわかりやすくまとめ、発表しました。
授業後、講師を先生も交えて研究会をおこないました。 
今年度は 『自分ごととして課題を探究する児童の育成』 を研究主題とし、
高学年は 『主体的に課題に取り組み、解決するためのより良い方法を選択し、表現できる児童』 を目指していきます。
今後も研究主題とめざす児童像を目標に研究を重ねていきます。

6月27日(火曜日)

芝生整備 (PTAによるボランティア)

PTAによる保護者ボランティアの皆さんと地域の方による芝刈りが行われました。
気温が高くなってきて、どんどん成長する芝生をきれいにしていただきました。
暑い中本当にありがとうございました。

6月26日(月曜日)

生活科「まちたんけん」(2) 2年生

2回目のまちたんけんです。前回とは反対側に行ってきました。
前回行った方面は公園や住宅街が多かったのに対して、今回行った方面は消防署やこもれびホール、農園や郵便局など、施設が多くありました。
同じ学区内でも違いがあり、新しい発見ができました。

クラブ活動

今日は外で活動しているクラブの紹介です。
サッカークラブ
テニスクラブ
バスケットボールクラブ
屋外スポーツクラブ
どのクラブも積極的に活動していました。

6月23日(金曜日)

生活科「まちたんけん」(1) 2年生

生活科の授業で、学区内を探検してきました。
学区内といっても初めて訪れるところもあり、発見の多い町探検となりました。
普段は気にしないきれいな植物に気付いたり、公園でゴミ拾いをしてきれいにしたりと、学びの多い時間でした。

6月21日(水曜日)

通学路における合同点検

通学路の安全対策のための合同点検を実施しました。
田無警察暑、市役所関係部署及び学務課の担当の方、保護者、教職員で、通学路の危険個所を点検し状況を確認しました。
ご協力ありがとうございました。
児童の安全のため、今後も対策を考えていきます。

6月19日(月曜日)

プール開き

本日より水泳指導が始まります。
最初の授業は3年生です。
校長先生のお話を聞き、みんなで安全祈願をしてプール開きを行いました。
その後バディを念入りに確認し、しっかり準備体操をしてプールへ。
1年ぶりのプールに歓声をあげて喜ぶ子どもたちでした。

6月15日(木曜日)

盲導犬と視覚しょうがい者の講演 4年生

本日は講師に視覚しょうがい者の方と盲導犬をお招きして講演をしていただきました。
講師の方のお話をみんな静かに真剣に聞いていました。
後半は盲導犬の実演や、音声で色や景色を教えてくれる便利グッズの紹介もあり、興味深く見学しました。
掛け声ひとつで的確に誘導する盲導犬に、子どもたちも感動した様子です。
質問コーナーでは、普段の生活のことや盲導犬のことをどのように思っているか等、子どもたちからたくさんの質問がありましたが、ひとつひとつ丁寧に答えていただきました。
貴重な体験をありがとうございました。


落としたものを拾います


空いている席を探します


ドアを探して教えてくれました

学力向上を図るための調査 4・5・6年生

4年生以上はタブレットを用いて「学力向上を図るための調査」をおこなっています。
学年ごとに日付を変えて実施しており、今日は最終日で4年生が実施しました。
普段とは違う使い方に少し戸惑いつつ、先生の誘導で全員最後まで回答することができました。

6月14日(水曜日)

集会(2)

今日の集会はmeetで行いました。
環境委員会は、校内に植えてある花や芝生再生のために育てているポット苗について発表しました。
運動委員会からは、これからの水泳指導に向けてプールに入る時に注意することなどの発表がありました。

お米の学校 5年生

2回目のお米の学校です。
前回植えた種が発芽し苗になったので、田植えをしました。
各自のバケツに丁寧に植えることができました。
立派な稲が育つよう、しっかりお世話しながら観察していきます。

6月9日(金曜日)

プール清掃 6年生

午後は雨が止んだので、6年生がプールの掃除をしてくれました。
更衣室からプールサイドまで怪我をしないように導線を確保したり、デッキブラシを活用するなどしてプールサイドなどをピカピカにしてくれました。
下級生のためにありがとう!
小学生最後のプールもいい思い出にしましょう。

6月8日(木曜日)

救命救急研修(AED)

もうすぐ始まる水泳指導に向けて、教職員でAEDを用いた救命救急研修を行いました。
安全に水泳を楽しめるよう、毎年しっかり学んでいます。
今年も西東京市消防署の方にご指導いただきました。ありがとうございました。

保谷オリンピック週間

今週は保谷オリンピック週間です。
兄弟学年でペアになり、体力測定をおこなっています。
ソフトボール投げや上体起し、反復横跳びなど、測定する種目がたくさんありますが、上級生が下級生をリードしながら上手に測定しています。
運動会が終わって間もないですが、良い記録目指してみんながんばっています。

6月7日(水曜日)

音楽鑑賞教室 5年生

5年生がNanairoアンサンブルの皆さんによる公演を鑑賞しました。
聴いたことのあるクラシック曲や馴染みのある日本の唱歌もあり、子どもたちは楽しみながら素敵な音色に聴き入っていました。
また、校歌の伴奏もしてくれました!
公演してくださった皆さん、素敵な演奏ありがとうございました。

6月6日(火曜日)

読み聞かせ

6月は緑の読書月間です。
今日は給食の時間に、校長先生が絵本の読み聞かせを行いました。
子どもたちは各教室で画面にうつる絵本を楽しみました。

6月5日(月曜日)

芝生ポット苗作り 環境委員会

環境委員会では、芝生再生のためのポット苗作りをしました。
専門の方に教えていただきながら、運協など地域の方や教員と一緒に作業をしました。
元気に育つようにしっかりお世話をしていきます。

6月1日(木曜日)

タブレット始めました 1年生

運動会が終わり、1年生も他の学年のようにタブレットを使い始めます。
今日は初めてタブレットが配られました。
アルファベットを使うのがまだ難しい1年生、6年生に優しく手伝ってもらいながらログインします。
頼りになる6年生のおかげで、1年生も安心してタブレットを始めることができました。

苗植え 2年生

生活科の授業です。みんなで苗を植えました。
ナス、ピーマン、えだまめ・・・
これから、観察しながらみんなで大事に育てていきます。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

保谷小学校

住所:〒202-0015 西東京市保谷町一丁目3番35号
電話:042-463-4511
交通アクセス
Copyright © Houya Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る