このページの先頭です
西東京市立東小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 東小学校 の中の 学校の紹介 の中の あすなろ学級 のページです。


本文ここから

あすなろ学級

更新日:2021年5月31日

あすなろ学級について

「個性輝く一人一人に」

自分が好き、友達が好き、学校が好きと言える豊かなかかわりと、一人一人の個性が輝く教育を推進します。

学習では、個に応じたきめ細かな指導で基礎・基本の定着を図ります。また、交流学習、体験的学習、集団的活動を通し、いきいきと学習に取り組み、個性を尊重し合える教育活動を推進します。

学級編成

学級編成(令和3年5月31日)
    1年 2年 3年 4年 5年 6年 合計
A 5 2 2

5

6 3 23
1 1 2   5 2 11
B       1   1 2
    1 1    

2

  6

3

5 7 11 6 38

学級の目標

学校の教育目標を基にし、社会的な自立を目指して将来の生活に必要な知識、技能、態度、習慣を培う教育を推進する。

あすなろA学級

  1. 基本的生活習慣の確立を図る。
  2. 集団生活に適応できる能力や態度を養い、豊かな人間関係の育成を図る。
  3. 健康な生活が送れるように体力の増進と運動能力向上を図り、心身の健康を目指す。
  4. 物事にすすんで取り組み、最後までやり遂げようとする力の育成を図る。
  5. 文字の読み書きや数量・図形などの基礎的・基本的な認識の向上を図る。

あすなろB学級

  1. 基本的生活習慣の確立を図り、集団生活に適応できる能力や態度を養う。
  2. 情緒の安定を保ち、豊かな人間関係の育成を図る。
  3. 健康な生活が送れるように体力の増進と運動能力向上を図り、心身の健康を目指す。
  4. 物事にすすんで取り組み、最後までやり遂げようとする力の育成を図る。
  5. 発達や障害の特性に応じた学習の仕方を身に付けさせる。

目指す児童像

  • 自分のことは自分でする子
  • のびのび表現する子
  • 最後までがんばる子

基本方針

  1. 保護者との共通理解を図った上で、児童一人一人の個別指導計画を作成し、指導の手立てを工夫することで、各児童の力をのばしていく。
  2. 基本的生活習慣を身に付けさせ、将来の自立に向けて、自分の力でできることを増やす。
  3. 楽しく体を動かすことにより、体力と運動機能を高めていく。
  4. 教材・教具の工夫により、意欲的に取り組めるようにする。
  5. 通常学級や他校の特別支援学級との交流活動を通して、互いに認め合い、学び合っていけるような人間関係を育てていく。
  6. A 全教育活動を通して、挨拶、身だしなみ、食事のマナーなど発達の程度に合わせて指導する。
    B 学ぶ意欲や持続力を高めるため、個々の学習課題を見極め、提示方法や時間を考慮する。

時間割

A学級 時間割
  水(低/高) 木(低/中/高)

1

体育 体育 日常生活/図工 音楽 体育
2 国語 算数 生活単元/図工 音楽/日常生活/国語(書写) 日常生活
3 算数 国語 図工/生活単元 日常生活/国語(書写)/音楽 算数
4 図書 道徳 図工/日常生活 国語(書き方)/音楽/日常生活 国語
5 生活単元 総合 音楽 算数 学級活動
6   外国語   生活単元 クラブ/委員会
B学級 時間割
  水(低/高) 木(低/中/高) 金(低/中高)

1

体育/総合 体育

生活(3年:社会)/図工

音楽 体育
2 国語 算数 国語/図工 音楽/理科/国語(書写) 自立活動
3

算数

国語 図工/家庭科 生活/国語(書写)/音楽 算数
4 図書 道徳 図工/社会 国語(書写)/音楽/理科 国語/総合
5 自立活動/理科 総合 自立活動 算数 学級活動
6   外国語   社会 クラブ/委員会
このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

東小学校

住所:〒202-0012 西東京市東町六丁目2番33号
電話:042-421-6009
交通アクセス
Copyright © Higashi Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る