このページの先頭です
西東京市立東小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 東小学校 の中の スクールライフ の中の 東小フォトアルバム の中の R4年度 の中の 6月 のページです。


本文ここから

6月

更新日:2022年7月3日

6月30日 算数の授業の様子


どのように考えたかを説明しています。


別の考え方もあるよ!と説明しています。


熱心にノートをとっています。


真剣に話を聞いている感じが伝わってきます。

6月28日 東っこまつり(3・6年生・あすなろ学級高学年)

6月28日(火曜日)に、3・6年生東っ子まつりがありました。3年生は、6年生とあすなろ学級のお店に大喜び。輪投げやボウリング、クイズやマジックなど、盛りだくさんのお店を思いきり楽しみました。「来年は6年生みたいなお店やさんをやりたい!」と目を輝かせていました。

6月29日 休み時間の様子

今日の中休みは、暑かったのでみんなが校舎内で過ごしました。
それぞれのクラスをのぞいてみると、、、
なんと、3年生では、扇子をもって「落語」をしている児童がいました。すごいです。
その他にも、自由学習をしていたり、「せっせいせ〜の よいよいよ!」とやっていたりと
様々な過ごし方をしていました。

6月27、28日 コスモスの種まき(5年生) 


5年生が職員玄関横の花壇にコスモスの種をまきました。


「元気に育つといいなあ」と思いを込めて作業しました。

6月27日 絶好のプール日和


6年生の2クラスが入っています。


仰向けで、浮く練習をしました。

6月26日 外国語の学習


ワークプリントに取り組みました。すぐに答え合わせをして、定着を図ったり、苦手な部分の復習を行いました。

6月25日 水泳の様子

24日、金曜日。曇り空でしたが、蒸し暑く、プールには絶好でした。子ども達は声を出したいところを我慢しながら、水の気持ちよさを味わっていました。

6月24日 4年生 「水道キャラバン」

金曜日に、水道キャラバンの方々に来校いただき、学習をしました。
みんなが飲んでいる水は、どこからきているのか。どうやってきれいにしているのか。また、なぜ自然を大切にしないといけないのかなど、たくさんのことを教えていただきました。
子ども達は「実験がすごく分かりやすかった!」「モニターの映像が見やすかった」などの感想を話していました。

6月23日 給食の様子


みんな、とても楽しそうです。


黙食ができています。

6月22日 第二回 読み聞かせ 


高学年の児童の聞き入っています。


担任の先生が読み聞かせをしています。


好きな本について話し合い中。


モニターに本を映して、読み聞かせを行っています。

6月22日 東っ子まつりシミュレーション(あすなろ)

東っ子まつりに向けて、あすなろ学級内でお店を開いてみました。わなげとボウリングの担当に分かれて、自分の役割を果たしながら低学年を楽しませている姿がありました。まだまだ改善点もあったので、本番に向けて修正していきます。

6月21日 東っ子まつり(1・4年)

6月21日(火曜日)に1・4年東っ子まつりがありました。「4年生のわくわくドーム」に入ると、体育館に準備された「ペットボトルボーリング」と「はてなトンネル」のコーナーに1年生は大興奮。4年生がたくさん工夫をしてくれたので、1年生は大喜びで楽しんでいました。

6月20日 水泳指導が始まりました。


ギリギリまでつけていたマスクを置きます。


そして、シャワーを浴びて。


プールサイドに距離を取って、並びます。


いよいよ、水浴びです。きゃ〜あ、冷たい!

6月17日 東っこまつり 

2年生と5年生の東っこまつりがありました。2年生はとっても満足した様子。
5年生は最後にもう一度、自分たちで楽しんでいました。お疲れ様でした。

6月16日 合奏クラブ

練習風景です。みんなで教え合いながら、練習を頑張っていました。

6月15日 6年生 理科の学習

理科の学習で、自分の「心音」を聞いていました。
とても小さい音なので、みんな集中を耳に向けていました。

6月14日  養護教諭による保健指導

4年生の児童に保健の先生から体の成長についての話を聞きました。
心も身体も大きく育つ年頃です。悩み事があれば、いつでも保健室に来てくださいね。

6月13日 3年生 交通安全教室

田無警察署の方に、ご来校いただき、交通安全教室を実施しました。子ども達は集中して話に聞き入っていました。スライドもとても分かりやすかったです。改めて、交通ルールを守ろうという決意がみなぎっていました。
田無警察署の方、ありがとうございました。

6月6日・8日・10日 1・2年生 学校案内

6月6日・8日・10日の3日間、2年生が1年生に学校案内をしました。この日に向けて1年生に伝えたいことを考え、取材を行い、グループごとにスライドを作成しました。当日は優しく1年生に声をかけながら、お兄さん・お姉さんとして頑張りました。

6月8〜10日 読み聞かせバディ

今年度の読書月間では、ペア学年で読み聞かせをする「読書バディ」がありました。8日が3・6年生、9日が2・5年生、10日が1・4年生の日でした。読み聞かせをする4・5・6年生は、読み聞かせるための練習をして、下学年が楽しめるよう努力し、しっかり役目を果たしました。当日は、読み聞かせを聞いた1・2・3年生の「楽しかった」という声が、校内のあちこちで聞こえていました。

6月9日 3年生 2回目の習字

今日は、筆の使い方などを「−の字」を書きながら、学んでいました。とても上手にかけていました。

6月8日 読み聞かせバディ(あすなろ学級)

中休みの時間に、あすなろ学級の5,6年生が、1〜4年生のお友達に読み聞かせを行いました。
絵本の挿絵を見せながら読むことに気を付けて取り組みました。
音読が苦手な児童も、言葉のまとまりで区切ってゆっくり読みました。
相手を意識した読み聞かせができていて、成長を感じました。
読み聞かせを聞いた児童は、絵本に目を向けて静かに聞くことができました。

6月6日 1・2年生学校探検

2年生が1年生に学校を案内する「学校たんけん」をしました。2年生の仕事は、1年生をいろいろな教室や部屋に案内して何をする教室なのかや、どんな部屋なのかを教えてあげることです。
タブレットを使って、各教室のポイントを話していました。2年生は、やる気満々で、やさしく教えてあげたり、クイズを一緒に考えてあげたりすることができていました。
やさしく1年生のお世話をする姿に成長を感じ、とても関心しました。
職員室に来た児童がいろいろ質問をしてくれました。私もとても楽しかったです。

4年生がコスモスの種を植えました。

6月3日、4年生が用務主事の長濱さんにご指導いただき、コスモスの種を植えました。
綺麗な花が咲くように、心を込めて、丁寧に植えました。秋が楽しみです。

6月1日 体力テスト(1年生)

6月1日に体力テストを行いました。校庭ではソフトボール投げと立ち幅跳び、体育館では上体起こしと反復横跳びを測定しました。1年生は初めての体力テストでしたが、どの種目も一生懸命に取り組みました。

6月2日 初めての毛筆(3年生)

今週、3年生は初めての毛筆の学習を行いました。緊張感ある静かな教室で、先生の話をよく聞いて取り組むことができました。みんなドキドキしながら、そーっと筆を持っていました。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

東小学校

住所:〒202-0012 西東京市東町六丁目2番33号
電話:042-421-6009
交通アクセス
Copyright © Higashi Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る