更新日:2024年10月2日
I組の理科は、「ヒトの体のつくりとはたらき」という単元です。
生徒たちへ授業のねらいを提示する時は、興味や関心をひく表現を工夫します。この授業のねらいは【食べ物は口の中でどうなるんだろう?】です。
授業の前に実験道具や教材が準備され、各机にセットしてあります。
実験の手順は、スライドによって説明されます。
結果を予想しながら、実験に取り組みます。
なかなか良い結果を得ることができました。
実験結果から学習の内容をまとめて振り返りを行います。