- 2023年11月28日音楽会の記録
- 2023年11月28日今日の給食
- 2023年11月27日保谷二小 研究便り No.3
- 2023年11月24日やるゾー!ニュース11月号 No.163 親子クッキング教室
- 2023年11月24日今日のできごと〜避難訓練(二次避難)

音楽の素晴らしさを心で感じた、新たな挑戦の記録

晴天に恵まれた秋の赤城で、6年生のみんなの成長を実感した旅の記録

雅屋JAPANの皆さんをお迎えして、高学年児童が、歌舞伎について学びました。「連獅子パフォーマンス」には、全校児童が参加し、迫力ある舞台に釘付けになりました。

ウクライナからの避難者をお招きし、平和交流会を行いました。
5年生児童がみんなでつくった平和の歌「平和を願い、そして歌う」を贈りました。

- 児童の学校生活を紹介します

- 地域の花の拠点として、児童がヒマワリやチューリップを育て、学校と地域を花でいっぱいにする取組です

- 学校経営の視点から、保二小の取組をお伝えします